1

自作問題No.14

32
0

問題

図のように、「ご注文はうさぎですか?」6巻の表紙には「星型八面体」という立体の形をした照明「エトワール」が描かれている。数学的に定義すると、立方体の頂点4つで正四面体S、残りの頂点で正四面体Tをつくるとき、STを満たす立体が星型八面体である。上の定義において、立方体の一辺の長さを2、すなわちエトワールの一辺の長さを2とするとき、

エトワール エトワール

(1)エトワールの体積Vを求めよ。
 (2)エトワールを立方体の対角線、すなわち星型八面体の向かい合った頂点を結ぶ直線を軸として一回転させてできる立体の体積Vを求めよ。

投稿日:20201213
OptHub AI Competition

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。
バッチを贈って投稿者を応援しよう

バッチを贈ると投稿者に現金やAmazonのギフトカードが還元されます。

投稿者

Tokyo Tech 22B理学院 作問サークル(非公式)所属。 主に高校数学の自作問題を投稿します。 まれに問題の解答例、解説を書くこともあります。

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中