13

∑ sin k を数IIBまでで解いてみた

261
13
$$\newcommand{bm}[0]{\boldsymbol} $$

数III(複素数)を使った解き方は有名ですが今回は数IIBだけで解いてみます.無理矢理変形して積和の公式を適用し,シグマの中身を$f(k+1)-f(k)$の形にします.
\begin{align*} &\sum_{k=1}^n\sin k\\ &=\frac1{\sin\frac12}\sum_{k=1}^n\sin k\sin\frac12\\ &=\frac1{\sin\frac12}\sum_{k=1}^n\frac{-\cos\left(k+\frac12\right)+\cos\left(k-\frac12\right)}2\\ &=\frac{-\cos\left(n+\frac12\right)+\cos\frac12}{2\sin\frac12} \end{align*}

投稿日:202138
更新日:202261

投稿者

Mathlog の記事のレベルが高すぎるのでレベルを下げる活動をしています(適当)

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。
バッチを贈って投稿者を応援しよう

バッチを贈ると投稿者に現金やAmazonのギフトカードが還元されます。

コメント

Mathlog の記事のレベルが高すぎるのでレベルを下げる活動をしています(適当)