2

「前例がないから却下」は嘘

71
1
$$$$

あなたは上司にある提案をしました。

その提案は今までにない斬新な提案で、あなた自身もうまくいくという確信がありました。

しかし、上司はこう言います。

「前例がないから却下」

果たして、これは正しいのでしょうか?

「前例がないから却下」は嘘

感覚的にわかると思いますが、例えばPCが誕生したときも、スマートフォンが誕生したときも、前例がなかったはずです。

スマートフォンは携帯電話から派生しましたが、携帯電話が誕生する前はなかったはずです。

これを数学的に説明するとこうなります。

$$人間が作った現存するあらゆる道具、アイデアの集合をAとし$$
$$今、A= \varnothingの状態で、アイデアxを作ったとすると$$
$$A= \varnothingなので、前例は存在しない$$
$$よって、アイデアxは採用されず、A= \varnothingのままである$$
$$しかし、現実はA≠ \varnothingであるから矛盾$$

ある原始人が初めて火を使い、他の人にも勧めるとき
「ウホ、ウホウホウホホホウホホホホホ(訳:それ、前例ないから不採用な)」
とは言わないはずです。

もし、「前例がないから却下」というルールが成立した場合、現在の暮らしは原始時代と変わらなかったはずです。

しかし、今の生活は原始時代とは異なるので、このルール自体が間違っているということになります。

(他にも、例えば服や携帯電話などを取り上げて、その起源をたどると必ず前例がない状態が存在する、という証明も思いついたのですが、前例をたどると最新に戻る、というようなループが存在した場合に説明ができなくなるため、上記の証明を採用しました。)

「周りの人もそうしてるからあなたもそうすべき」も嘘

$$前例がない、ある道具xを持っている人数をnとする$$
$$道具xを開発者以外が持っていない状態、すなわちn=1のとき$$
$$誰か1人が買うとn=2となり、誰も買わないとn=1のままとなる$$
$$購入者には「周りの人が道具xを買っていないので、自分も買わない」$$
$$というルールが成立するため、n=1のままとなる$$
$$しかし、現実は携帯電話など2人以上持っている道具が存在するため矛盾$$

ある原始人が石槍を作り、他の人にも勧めるとき
「ウホ、ウホホウホホウホウホッホウホホ(訳:でも、他の人はそれ使ってないし)」
とは言わないはずです。

もし、「周りの人がしていなければ却下」というルールが成立した場合、現在の暮らしは原始時代と変わらなかったはずです。

しかし、今の生活は原始時代とは異なるので、このルール自体が間違っているということになります。

まとめ

物事には必ず先駆者がいます。

その先駆者は「前例がないからやめよう」「周りがしていないからやめよう」などとは考えなかったはずです。

そうでなければ先駆者なんて存在しませんし、技術の発展も起こり得ません。

あなたも何か新しいことを始めるときは、このことを思い出してほしいです。

投稿日:2021428

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。

投稿者

あーく
あーく
104
139353
使える数学、面白い数学の分かりやすい解説を心がけています。

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中