データ保存し忘れて完成間際にやつが全部消えました.かなり萎えました.なので,雑に記述しているところがあるかもしれないです.ご了承下さい.
1.Problem
2.簡単な解答の方針
3.(2)の解答
4.(3)の解答
5.ちょっとした考察
6.感想
(1)は有名な性質であるため,証明は省略します.
❶「全ての自然数」に刺さる解法を考えましょう.
❷(2)を(3)に活かしましょう.
数学的帰納法により示す.
帰納法の仮定及び
よって題意は示された.(証明終)
(2)式において,
これが成立するのは
まず,(2)について,
が成立する.
(3)について,
証明は考えてみるといいかもしれません.
東大数学の1番の中では方針を立てにくい問題でした.僕は解くのに40分かかりました.(2)で数学的帰納法以外の証明技法を使えるのかを試してみたのですが,僕にはきつかったです.他の解答が思いついた方は教えて頂きたいです.