0

自己紹介

37
0

自己紹介

こんにちは、名誉毀損といいます。
このアカウントでは自学自習の記録として学んだことを要約してアウトプットしていこうと思います。自分なりの解釈で少しでも初学者の方の手助けになるように書きますので、特定の分野に興味がある方は私の記事を一読してもらうと嬉しいです。あ、それと数学に関する英語の記事などを和訳してまとめて投稿する予定なのでよろしくお願いします。

簡単なプロフィール

名前:名誉毀損
学年:大学二年
興味ある分野:代数幾何
好きなYouTuber:ゆる言語学ラジオ

おまけ

「大学への数学」の学力コンテストをご存知でしょうか。恐らくこのサイトにいる99%は知っていると思うので詳細な説明は省きますが、学力コンテストの問題はなんというか全部が全部特徴的というわけではないんですよね。でも、その中でも印象残ってる問題がありましてそれが次です。

素数p,q,r,s,tpst+qs=rsを満たす.
(1)p,qの少なくとも一方は2であることを示せ.
(2)p,q,r,s,tを求めよ.

この問題を思い出そうと思ってググったら、 https://mathlog.info/articles/3121
が出てきました。作問者の方ってここで投稿してたんですね!なんかテンション上がりました。純粋な推論で答えが導けるうえにフェルマーの最終定理を匂わせるこの問題が好きです。
おしまい!

投稿日:202485
OptHub AI Competition

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。
バッチを贈って投稿者を応援しよう

バッチを贈ると投稿者に現金やAmazonのギフトカードが還元されます。

投稿者

数学科所属の大学生です. 学んだことをここにアウトプットしていきます. 誰が見ても分かりやすいようなシリーズものをあげていくので興味がある方はチェックしていただけると嬉しいです.

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中