1

高校過程での数学の日韓比較

151
0
$$$$

どうも、YKです。1年前までは普通に韓国の高校生でした。……まぁ今も普通に韓国の大学生してますが。
今回見ていくのは日本と韓国で表記が異なる数学記号 or 名称です。割と違うところあるんです。細かいけど。
大学以上に行くとみんな自分のしたい表記をしだして国で比較どころじゃないので、割と表記が統一されている高校過程までの表記を見ていこうと思います。

……もう一度注意しておきます。結構細かい差が多いです。「そんなの一々気にしねーよ!!」くらいには。
それでも気になる方はぜひご覧ください。

<記号>:イタリック VS ロマン体が多いです。

備考
$\rm AB$$\overline{\rm AB}$線分$\rm AB$
$\leqq$/$\geqq$$\leq$/$\geq$不等号+等号
$\log N$$\ln N$韓国じゃ高校ではまだ
$\log $は底が$10$の常用対数。
$s^2$/$s$$S^2$ / $S$標本分散 / 標本標準偏差。
母分散・母標準偏差は両方$\sigma^2$,$\sigma$
$P(X=x)$${\rm P}(X=x)$確率
この下はイタリック VS ロマンが続く。
$E(X)$/$V(X)$${\rm E}(X)$/${\rm V}(X)$確率分布$X$の期待値・分散
$B(n,\;p)$/$N(m,\;\sigma^2)$${\rm B}(n,\;p)$/${\rm N}(m,\;\sigma^2)$二項分布、正規分布
$\rm O$$O$円の名前を点の名前として見るか、
円の新しい名前として見るかの違い。

<名称>

備考
平方- / 立方-二乗- / 三乗-単位とか累乗根とかの話。
${\rm m}^2$とか$\sqrt[3]{x}$とか。
ミクロンマイクロメートル記号も違う。(μ VS μm)
対数ログ$\log_a N$の通用的な読み方は
「ログ$a$(の)$N$」。
正方形 / 長方形正四角形 / 直四角形直角だから直四角形。
事象事件eventの訳し方の問題。
定数常数
三平方の定理ピタゴラスの定理${⊿\rm ABC};\;{\rm AC}^2+{\rm BC}^2={\rm AB}^2$のそれ。
平方完成標準化二次関数のヤツ。正規分布のも標準化。
要素 or 元元素化学での元素も元素。
実は両方element。

オチもなにもないですが、とりあえずはここまでとさせていただきます。
たまにこういう表記使ってたら「あ、そういやこいつ韓国人だったな」と暖かな目で見守ってください。正直線分表記はずっとoverline使うと思います。

実はこれ使わない、とか他のもあるよ、とかございましたらぜひ教えてください。
では、また違う記事でお会いしましょう。

投稿日:20231022

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。

投稿者

YK
YK
3
704
どうも。なぜか日本語ができる韓国人です。 数学は楽しいという感情でやっています。よろしくお願いします。

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中