yahoo知恵袋でco_********さんが 3n-1 の計算で楽しんでいて自動計算サイトを探していた質問に、Flying Oldmanさんのサイトが紹介されていました。そのサイトは【3n-1問題(3n+1問題コラッツ予想パロディ)】として、 奇数は 3n-1 して、偶数は2で割り算すると、与えられた負の整数が -1 に収束している(証明はなし)と述べられていた。
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で複素数領域まで拡張しており、3n+1の負の正数域では循環シーケンスの例も挙げられていました。
例 −5, −14, −7, −20, −10, −5
3n-1系の正の整数域と3n+1の負の正数域は表裏の関係になるで有ろうと思われるので3n-1の正の整数域の循環シーケンスの例は逆数が解であると思われる。
例 5, 14, 7, 20, 10, 5
で有るので、循環シーケンスになる。
他にも例を挙げると、
$3n+1$システムにおける遷移の流れと、$3n-1$システムにおける遷移の流れを挙げると、
正数 6→ 3→ 10→ 5→ 16→ 8→ 4→ 2→ 1
負数 ー6→ー3→ ー8→ー4→ ー2→ ー1
正数 6→ 3→ 8→ 4→ 2→ 1
負数 ー6→ー3→ー10→ー5→ー16→ー8→ー4→ー2→ー1
$3n+1$システムと $3n-1$システムで正数と負数で対象になる。
であるから$3n+1$システムの負数域では-1に収束せず、$3n-1$システムでも正数域では+1に収束しないことが分かりました。それ故に【コラッツ予想を肯定する証明】で使用した証明方法で証明できると思われる。
コラッツ演算を次のように定義する。
$ \begin{eqnarray} \left\{ \begin{array}{l} a_{m}^{ -o }= \frac{a_{m}^{ - e }}{2^{n_m}}\cdots \cdot \cdot \cdot \cdot \cdot (a_{m}^{ - e}が定義されているとき) a_{m}^{ - }=0 \pmod{2} n_m:max(n=\frac{a_{m}^{ -e }}{{2^{n_m}}} \in N) \\ a_{m+1}^{ -e}= 3a_{m}^{ - o} - 1 \cdots (a_{m}^{ -o}が定義されているとき)a_{m}^{ -o }=1 \pmod{2}a_{m}^{ - o}:a_{m}^{ - o} \lt -1 \end{array} \right. \end{eqnarray} $
つまり、偶数演算が要求された場合、偶数演算は、一度要求されたら奇数になるまで$n_m$ 回実行されます。このように定義すると、奇数 と偶数 に分けることができる。 ただし、偶数演算の初回は $n_1$、以下$n_2,n_3, \cdots$ などとする。
又、$a_{m}^{ - o }$は負の整数の奇数を、$a_{m}^{ -e } $は負の正数の奇数を表す為に符号ーを付けて強調している。$a_{m}^{ - o}:a_{m}^{ - o} \lt -1 $の定義は$a_{m}^{ - o}=-1$の場合、奇数のコラッツ演算を停止する。
この定義に基づいて、奇数演算の回数 $m$ と偶数演算の回数$n_m$を変数とし一般式を定義する。与えられた最初の偶数自然数を偶数演算された結果を$a_1^{ - o}$とし、次の奇数演算で計算される自然数を$a_2^{ - e}$とする。Collatz m 回で指定された奇数演算を繰り返した結果は、$a_m^{ - o}$ と$a_{m+1}^{-e}$になります。
初めに与えられた自然数が偶数の場合
$$a_{1}^{ - o}= \frac{a_1^{ - e}}{2^{n_1}} $$
ここで ${n_1}$ は変数で ${n_1} \geq 1$ で、奇数になるまで 2 で偶数演算されます。次に奇数演算が行われ、
$a_{2}^{ - e}= 3a_{1}^{ - o} - 1$
結果として、
$$a_{2}^{ - e}= \frac{3}{2^{n_1}}a_{1}^{ - e}- 1$$
その後、コラッツ演算が繰り返えされ、一般項は、
$a_{m}^{ - e}=(3^{m-1}a_{1}^{ - e} - 3^{m-2}k_1-^{m-3}k_2- \cdots-3^1k_{m-2}- k_{m-1})/k_{m-1}$ (1)
となる。但し、 $k_{m}=2^{ \sum_{i=1}^{m}n_i}$ とする。
$a_{2}^{ - e}$と$a_{1}^{ - e}$の関係は、
$$a_{2}^{ - e}= \frac{3}{k_{1}}a_{1}^{ - e} -1 $$
$a_{2}^{ - e}=a_{1}^{ - e}$とすると、
$$(k_{1}-3)a_{2}^{ - e}= -k_{1} $$
$$a_{1}^{ - e}= \frac{-k_{1}}{(k_{1}-3)} $$
左辺が負数であるから右辺も負数で無ければならない。よって、$k_{1}-3 \gt 0 $で無ければならない。又、偶数割る奇数であるから、
$$a_{1}^{ - e}= \frac{-k_{1}}{(k_{1}-3)} = -2n $$
で無ければならない。よって、$k_{1}=4 $とすると、
$$a_{1}^{ - e}= \frac{-4}{(4-3)} =-4= -2n $$
で有るが、$a_{2}^{ - e}= -4 $では、奇数演算が行われる前にー1に収束するので除外されている。
依って、$k_{1} \geq 8$とすると、
$$ -k_{1} = -2n(k_{1}-3) $$
$$ - 2n3 = -(2n-1)k_{1} $$
$$ \frac{2n3}{(2n-1)} = k_{1} \geq 8 $$
$$ 2n3 \geq 8(2n-1) $$
$$ 8 \geq 8 \times 2n - 2n3=5\times 2n$$
$$ \frac{8}{5\times 2} =0.8 \geq n$$
で有るので、$0.8\geq n$で有るが、$n \in \mathbb{Z} $ で無ければならないので、整除出来ず$a_{2}^{-e} = a_{1}^{-e} $とする仮定は背理し$a_{2}^{-e} \neq a_{1}^{-e} $で有る。依って、
$$ a_{1}^{-e}= \frac{k_1}{(k_1-3)} \notin \mathbb{Z} \Rightarrow a_{2}^e \neq a_{1}^{-e}$$
で有る。又、$a_{2}^{-e} \neq a_{1}^{-e} $で有るなら、
$$a_{1}^{ - e} \neq \frac{-k_{1}}{(k_{1}-3)} $$
で有り、前に計算したように、$a_{1}^{ - e} \notin \mathbb{Z} $で有るから、恒等的に肯定され、
$$ a_{2}^e \neq a_{1}^e \Rightarrow a_{1}^e= \frac{k_1}{(k_1-3)} \notin \mathbb{Z} $$
で有る。依って、
$$ a_{2}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e} \Longleftrightarrow \frac{-k_{1}}{(k_{1}-3)} \notin \mathbb{Z} $$
で有る。
$a_{3}^{ - e}$と$a_{1}^{ - e}$の関係は、
$a_{3}^{ - e}=(3^{2}a_{1}^{ - e} - 3^{1}k_1)/k_{2}$
$a_{3}^{ - e}=a_{1}^{ - e}$とすると、
$$(k_{2}-3^2)a_{3}^{ - e}= -3k_{1} $$
$$a_{1}^{ - e}= \frac{-3k_{1}}{(k_{2}-3^2)} $$
は、$a_{2}^{-e} \neq a_{1}^{-e} $の続きとして、計算される同じ$a_{1}^{-e}$で計算されるので有るから、
$$a_{1}^{ - e}= \frac{-3k_{1}}{(k_{2}-3^2)} =a_{1}^{ - e} \notin \mathbb{Z} $$
で有るので、$a_{3}^{ - e}=a_{1}^{ - e}$とすると仮定は背理し、$a_{3}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e}$で有る。依って、
$a_{2}^{-e} \neq a_{1}^{-e} \Longrightarrow a_{3}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e}$で有る。
(1)式から、$a_{m-1}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e} $とすると、
$a_{1}^{ - e} \neq (3^{m-2}a_{1}^{ - e} - 3^{m-3}k_1-^{m-4}k_2- \cdots-3^1k_{m-3}- k_{m-2})/k_{m-2}$
で有るので、
$$(k_{m-2}-3^{m-2}a_{1}^{ - e})a_{1}^{ - e} \neq ( - 3^{m-3}k_1-^{m-4}k_2- \cdots-3^1k_{m-3}- k_{m-2})$$
$$a_{1}^{ - e} \neq \frac{( - 3^{m-3}k_1-^{m-4}k_2- \cdots-3^1k_{m-3}- k_{m-2}}{(k_{m-2}-3^{m-2})} $$
$$a_{1}^{ - e} \notin \mathbb{Z} $$
と仮定し、(1)式から、$a_{m}^{−e}=a_{1}^{−e} $とすると、
$$a_{1}^{ - e} = \frac{( - 3^{m-2}k_1-^{m-3}k_2- \cdots-3^1k_{m-2}- k_{m-1})}{(k_{m-1}-3^{m-1})} $$
$$a_{1}^{ - e} = \frac{( - 3^{m-2}k_1-^{m-3}k_2- \cdots-3^1k_{m-2}- k_{m-1})}{(k_{m-1}-3^{m-1})}=a_{1}^{ - e} \notin \mathbb{Z} $$
で有るので、$a_{m}^{−e}=a_{1}^{−e} $とする仮定は背理し、$a_{m}^{−e} \neq a_{1}^{−e} $で有るので、$a_{m-1}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e} \Longrightarrow a_{m}^{ - e} \neq a_{1}^{ - e}$で有るから、数学的帰納法により、コラッツ演算による循環数列は無い。
一般式から、
$$a_{m}^{ - e}= (\frac{3^{m-1}a_{1}^{ - e}}{k_{m-1}}-\frac{3^{m-2}k_1}{k_{m-1}} - \cdots-\frac{3^1k_{m-2}}{k_{m-1}} -1) $$
で有るが、$k_m=2^{ \sum_{i=1}^{m}n_i} $で有るので、$k_{m-1} \geq 2^{m-1}$で有る。 依って、
$$a_{m}^{ - e} \geq (\frac{3^{m-1}a_{1}^{ - e}}{2^{m-1}}-\frac{3^{m-2}k_1}{2^{m-1}} - \cdots-\frac{3^1k_{m-2}}{2^{m-1}} -1) $$
で、両辺が等しい場合は、全ての偶数のコラッツ演算が全て1回で無ければならない。故に、
$$a_{m}^{ - e} = (\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}a_{1}^{ - e}-\frac{3^{m-2}k_1}{2^{m-1}} - \cdots-\frac{3^1k_{m-2}}{2^{m-1}} -1) $$
$$a_{m}^{ - e} = (\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}a_{1}^{-e}-\frac{3^{m-2}}{2^{m-2}} - \cdots-\frac{3}{2} -1) $$
で、右辺第二項以下は初項がー1で等比$3/2 $の等比数列であるから、
$$ (-(\frac{3}{2})^{m-2} - \cdots - \frac{3}{2} - 1)=\frac{((\frac{3}{2})^{m-1}-1)}{(1-\frac{3}{2})}=\frac{((\frac{3}{2})^{m-1}-1)}{(-\frac{1}{2})}$$
$ =-2((\frac{3}{2})^{m-1}-1)$
依って、
$$a_{m}^{ - e} = (\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}a_{1}^{-e}-2((\frac{3}{2})^{m-1}-1))= (\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}(a_{1}^{-e}-2-1))
$$
$$= \frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}(a_{1}^{-e}-3)) $$
$a_{1}^{-e}-3 \in \mathbb{Z} $ で有るが、
$$\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}} \notin \mathbb{Z} $$
は奇数割る偶数であるから整数に成らない。依って、全ての偶数演算が1回では無いので、
$$a_{m}^{ - e} \gt (\frac{3^{m-1}a_{1}^{ - e}}{2^{m-1}}-\frac{3^{m-2}k_1}{2^{m-1}} - \cdots-\frac{3^1k_{m-2}}{2^{m-1}} -1)=(\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}(a_{1}^{-e}-3)) $$
依って、両辺の極値を取ると、
$$ \lim_{m \to \infty} a_{m}^{ - e} \gt \lim_{m \to \infty} (\frac{3^{m-1}}{2^{m-1}}(a_{1}^{-e}-3))= -\infty$$
で有るので、$a_{m}^{ - e}$ は有限である。
2節(循環なし)と3節(発散なし)の結果からの鳩ノ巣原理によりCollatz演算は停止しなければならない、よって$3n-1$のシステムは -1 に収束する。以上によりコラッツ予想を自然数から負数に拡張できた。