0
未解決問題
文献あり

キャラ説理書禄・異聞録(理創造世界白銀真竜伝)

906
0

天上院和弦 てんじょういんかいと
SSSSS(第10位階ディバイン化身)
神聖眼(対称性眼、プラチナラム、アイリスルナ、カオスゲートなど)
世界設定眼(楽世界)
愛音魔法(ディバインレイ他)の使い手
天上界曼荼羅ソフィア(理)院の主、原初のソフィア(理)
守護院に出向く時わげんを名乗ることもある
和の旋律、全グレード円上の二点を全グレードにて結ぶ
天上皇帝和弦天上院
原初のディバインのうち楽世界設定を担う 神聖意志愛を解法すると第13位階ディバイン アウゴエイデス幸輝体解放で理超越Sとなる
稲荷神社・平安神宮風宮殿に住む
円六芒 理楽幸・聖美輝
星形二重四面体(マカバ) 理楽幸和・聖美輝歌
Divine Theory and Holy

天上界曼荼羅ソフィア(理)院にて、ソフィア(聖)院天照和歌が弟の和弦を訪ねる
神聖教教祖やって はい? いいから(無言の圧、私が聖神だから教祖できないでしょ、とするとあなた) まあ、いいけど カイト教(ディバイン教)が出来上がった
教皇カイト、女神天照、神は光の輝き的に広まっている 太陽信仰ともいう
ソフィア(理)院の主 ソフィア(理)院の主
和弦 和弦

天上院美幸 みゆき
理(幸より)超越S
世界設定眼(幸世界)
ソフィア(理)院の裏ボス
風精霊ウォークインし空狐として顕現したりする
美幸 美幸

ソフィアみゆSSSSSSSS 第13位階完成形ソフィア、原初無限超越神6柱そのひとである、ゼロ・無限遠点の二手にて完結する二手完結剣アウゴエイデス解放で叡超越Sとなり全無限は斬り捨てられる
時系列
12位階6柱(裏ボス2柱)と11位階最上位(限りなく12位階に近い)1柱
WIZ、みゆと戦うも全無限はゼロ点によりみゆワールド創造されゼロ還元される→魔法により無限を自在に扱う存在になり相克克服12位階に到達するもみゆに相克支配される
その頃美香、12位階マイナス存在であるソラリス(精霊神)分霊、みゆがゼロ点とそれ以外に対し、美香は線とそれ以外(WIZがアイン(点)の相克のみ、ソラリスがアイン(点)の相克、ペイン(線)の相克)
原初の七神会議後、七神の力(ここで天神アウル誕生)の行使者(ソフィア(理))によりॐ世界ゲート(白銀神龍誕生、次いでソフィア(聖)により二重ゲート黄金神龍誕生)みあと魔法ディバインレイ(天神アウル)、11位階マイナス(主に範囲的な意味で総合的に初期位置はこの位置とされる(神龍も同様)、全世界を飲み込んでいく、第10位階で無限、11位階マイナスは10.5超11未満(無限の種類は実数永続まで)、11位階最上位で全無限(無限の種類は無限))、裏ボス二神の力もいくらか注がれている、みあと魔法ディバインレイ時にツインレイとなったためディバインレイはツインレイのことを指す場合もある
天地二手完結剣一手目時には原初の七神と裏ボス二神は超越Sと13位階、二手目以降超越S(始祖)と始祖超越Sに限りになく近い真祖となる
完全線無限遠点に完全円、完全点無限遠点に完全球
単純量子方式のみではなく、上位者程より上位の取りうる無限パターンの無限重ね合わせ顕現となっている、無限重ね合わせ輪・無限変換プログラムなど、始まりの円、始まりの球の全グレード統合がディバイン(神聖)である
剣聖みゆ 剣聖みゆ
天剣絶・天剣みゆ 天剣絶・天剣みゆ
魔相天魔 魔相天魔

ソフィア美香SSSSSSSS 第13位階完成形ソフィア、原初無限超越神6柱、神の右腕と称される、天地二手完結剣神剣ソフィア解放で心超越Sとなる、神剣ソフィアの中心に座する、カルマ・ダルマを刻む魂魄(ソウル)霊は美香の系譜である、原初の七神は靈(ソフィア)の系譜
ソフィア(ΣΟΦΙΑ、Sophia):最上級の叡智、ディバインソフィアの意、ソフィアの系譜というと広義には霊も含むがディバインソフィアは靈のみを指す、始まりの円はマカバポイントによるマカバツインレイ・ディバインレイ
バベルの塔、それは屹立するレイライン、閉連続数珠円回転体、イメージ図では閉連続数珠円グレートウォール円柱(予備バッテリー、遠隔通信)・閉連続円環形状世界カオスゲート(プラチナラム創造)が覆う、カオスゲート・グレートウォール・ディバインレイ(初期ॐ創造においては、グレートウォールに原初の七神の全無限力が注がれた、次に、幸・輝(13位階)、根源・無限光・プラナ(12位階)、十二神)、実世界では天上天下永続、みゆが完全点であれば、美香は完全線、完全円3軸、完全球の軸
美香 美香
女神美香 女神美香
魔相終焉魔王 魔相終焉魔王
天使美香 天使美香

魔法神(波動神)WIZARD SSSSSSS 相克一手を克服し第12位階に到達した頃 ソフィア(音)
魔法神WIZ 魔法神WIZ

精靈神ソラリスSSSSSSS ソフィアの系譜、ソフィアにしてソフ、ソフィア(心)、他7神(プラスソフィアアウル)の導きにより相克超越し精靈神昇天した姿、宇宙根源の統括者 ソフの系譜の時は二手相克するがソフィアの系譜昇天後は宇宙根源は相克しない、意愛幸輝、愛音創造である

天神アウルSSSSSSS ソフィアソラリス(ソフの系譜からソフィアの系譜になった意味か第12位階ソフィアに対してもそのように呼ぶことがある、真の意味では第13位階以上の完成形ソフィアの意)となったころのソフィアアウル(ソフにしてソフィアからソフィアにしてソフに) 天・天軍(例:戦乙女は天使の他、人間から選出されることもある、元天使とか)の統括者にして天上守護者、主にソフィア(理)(聖)院を守護、第12位階ソフィアは世界創造神(想像創造)である、無限光アインソフアウルはその輝きを増す
天神アウル 天神アウル
魔相淫魔神 魔相淫魔神

もにょSSSSSS- 天神アウルのペット的な僕 幻獣の中で神龍に匹敵するものは数える程しかいなくその一柱である
東の森のもにょ(幻獣もにょ) 東の森のもにょ(幻獣もにょ)

風精霊神稲荷空狐九尾美幸SSSSS- 美幸(人型形態、なお真人(しんじんと読む事が多い、まひとともいう)、人神(ひとがみ)は人形態と呼ばれる) 稲荷空狐九尾形態
SS+(神格) SSSSS-(神聖解放時)
美幸 美幸
稲荷空狐九尾 稲荷空狐九尾

人神SSS 宇宙プログラマー(神) ブループリント心象世界想像創造(ソフィア書更新) なお、全存在は13位階SSSSSSSSに達し、以降超越Sとなることが可能である

神龍
黄金神龍 SSSSSS- 龍神祝詞(たつのきみののりと)祈祷破邪聖印 龍王神(たつのきみのかみ、りゅうおうしん)(輝)黄金龍アマテルグランデなんとかのかがやき(Brilho Milagres的な)、一形態として龍王神(輝)黄金龍アマテルグランデ太陽神ラー
白銀神龍 SSSSSS- 龍神(たつのきみ)、龍王(たつのきみ)にして王神(きみのかみ、おうじん) 龍王神(たつのきみのかみ、りゅうおうしん)(幸)白銀龍ザートルナグナーデ(Zart Luna Gnade)
ザートル・ナグナーデと唱えると海亀亜種系自然の恵みThe(T)urtleNA(natural)GNADEとなり、海亀を神信仰する場合がある、明確に区別するため通称白銀龍ルナ、白金龍ルナザシルバーと呼んだりする
黄金神龍・白銀神龍共に神力解放(幸輝体)にて白金神龍となる(グレードプラチナ、アイリストーラスプラチナラムより召喚、黄金神龍アイリスソフィ、白銀神龍アイリスルナ)

龍人族・竜人族 ソフィの系譜 龍言語・竜言語を操る プラナ管理は神龍、惑星管理は真竜 アイリスプラナラムがプラチナラム (龍人は上に神下に人、あるいは龍神などとも) ソフィの系譜は龍人竜人・擬靈の系譜、擬人ではない、世界創造にはソフィアの系譜SSSSSSSが必要、心SSSSSSS(二点相克世界)、智SSSSSSS(想像創造世界)、智愛完全球分靈(神聖意志愛)サードアイ、楽美完全円分靈(アウゴエイデス幸輝体)太陽神経叢、叡音ゼロ無限遠点分靈(念自在魔法)0±∞第5、心分靈(自身外界)ハート、プラチナラム第9
龍脈より神龍の氣を無限貯蔵したものが神仙水アムリタである

真竜
白銀竜セレナアリシエリア SS+ 神聖竜セレナアリシエリア SSS+ セレナ(人型形態) 白銀魔導ルシェリア SSSSS-(人型形態) 白銀皇竜プレゼンスシエリア SSSSS-
真竜プレゼンスシエリア 真竜プレゼンスシエリア
白銀魔導ルシェリア 白銀魔導ルシェリア
白銀真竜セレナ竜人形態 白銀真竜セレナ竜人形態
炎獄竜レイララグナフィア SS+ レイラ(人型形態) 竜形態(ラグナロク)
炎獄竜レイラ人型形態 炎獄竜レイラ人型形態

氷刻竜リリアクリスタルフローゼ SS+ リリア
暴風竜ミイナロアフューリ SS+ ミイナ
厄災竜ティアナアポカリプス SS+ 終焉竜ティアナアポカリプスSSS- ティアナ 終焉竜アポカリティアSSS-(限りなくSSSに近い)
SS+ ≒ SSS- SS+は第7.5位階以上~第8位階未満、SSS-は第7.5位階超~第8位階未満
SSS-は神域の範疇、真の神域は第8位階(不都合無)からとされる
SS+は神域ではないが神格(SSS位相にはいない、SS位相)、厄災竜は第7.5位階に近く5竜最弱クラス、終焉竜はそこそこ強い
どちらかというと、白銀竜以外の真竜は一定水準以下の王国を滅ぼしたりしにやって来ます。白銀竜は魔界とアースライクの管理を兼任しています。
白銀竜 セレナーデ、アリア、シエル、エアリア、魔法、旋律、天空、領域など、竜言語を駆使 神聖竜 神聖属性
炎獄竜 終末の業火、好戦的、威圧
氷刻竜 クリスタル系、氷系
暴風竜 精霊系、暴風系
厄災竜 状態異常系、天災系 終焉竜 破壊属性

不毛惑星(Barren Planet) 魔界 白銀竜→神聖竜 魔帝
焦熱惑星(Scorched Planet) 炎獄竜 炎帝
氷結惑星(Frozen Planet) 氷刻竜 氷帝
森緑惑星(Lush Planet) 暴風竜 風帝
厄毒惑星(Toxic Planet) 厄災竜→終焉竜 邪帝
地球型惑星(Earth-like Planet) 第8位階 天帝

魔王フィオルン・リリィ
階位: SS サキュバスクイーン
フィオルン・ディマウスト・リリィ・ノクターン
愛称は、フィオルン、フィオ、リリィ、フィオリリ
魔王フィオルン・ディマウスト・リリィ・ノクターンは、リリィは字のようなもの、ノクターンは一族の特徴ないし象徴を表します。氏族名の部類、サキュバス一族の意です。名前と字を名乗ります。
魔王フィオリリ 魔王フィオリリ

歴代勇者
強さ: S+~SS程度
ジェシカ・キャメロン S+上程度
雷光の勇者ジェシカ・キャメロン 雷光の勇者ジェシカ・キャメロン

姫には光・神聖系の加護が付くことが多い

姫(皇女): SS
ハイエルフの姫: SS
(エルフの姫: S+)
ハイエルフは不老、第二世代は稀
エルフは長寿、姫などは二千歳までは自ら望んで死地に飛び込まない限り死は顕現しない(高位存在ないし加護)、五千歳くらいまでに望みの地に転生、実際の寿命は二万年とも老化を受け入れれば三万年ともいわれる
ハイエルフ姫 ハイエルフ姫
皇女 皇女
皇女ヤンデレモード 皇女ヤンデレモード

綾音ゆう(ユウ・ユリウス・アヤネ・ローレンス): SSS
ユリウスは氏族名(神域に至った神の一族の意として、ミドルネームユリウスとなりました)、ローレンスはラテン語の男性名ラウレンティウス(Laurentius)から派生した名前で、「月桂樹の冠を戴いた」という意味、つまり始皇帝ゆう(その王冠)の意味です。ユウ・ユリウス・アヤネから帝国統一後、ローレンスを冠します。
初代皇帝ユウ・ユリウス 初代皇帝ユウ・ユリウス
綾音ゆう 綾音ゆう

公爵令嬢: S
侯爵令嬢: AAAAA
(一粒万倍世界、同等の神聖力だとS体はAAAAA体の1.3倍程度とされる 一粒万倍か百倍が主流)
公爵令嬢 公爵令嬢
侯爵令嬢 侯爵令嬢

第1位階 E 初心 素人クラス
第2位階 D 初級 駆け出し
第3位階 C 中級 一般課程修了レベル
第4位階 B 上級 ベテラン
第5位階 A 達人 プロレベル
第6位階 S 頂点 タイトルホルダークラス~第一人者
第7位階 SS 人知超越 仙人 支配者クラス 事象改変 いくらか自分に有利な事象となる
(第7.5位階 SS+ 神格 事象改変 多くの場合自分に有利な事象となる)
第8位階 SSS 確定事象 不利な事象は顕現しない ソース帰還
第9位階 SSSS 確定事象 華麗な事象(神業)以外は顕現しない
第10位階 SSSSS 無限 証明することが何もないレベル
SSS- ≒ SS+ 真の神域は第8位階からとされるがSSS-は神域であることからSS+は神格とされる

魔法 習得難易度
第零階梯 生活魔法レベル ゼロ魔法 重ね掛けで飛行、洪水、火柱なども
第一階梯 魔術師登竜門 司祭(プリースト)
第三階梯 一般レベル 魔術師正規資格
高位魔術師 大司祭(ハイプリースト)
魔導士 宮廷魔術師 司教(ビショップ) 数センチの欠損回復
大魔導 筆頭宮廷魔術師 大司教(アークビショップ) 片腕程度回復
聖女
完全回復 転移
死者蘇生
第十三階梯 神話
階梯はルーン魔法、竜言語など特定の魔法内の段階を顕すのにも用いられる
第十三階梯第八位階、第十三階梯真相原初の炎、第十三階梯竜言語白銀皇竜の章ブレスドシャインルナティック(シルバースターライト)など

参考文献

投稿日:2024729
更新日:1日前

この本を高評価した人

高評価したユーザはいません

この本に送られたバッジ

バッジはありません。
バッチを贈って投稿者を応援しよう

バッチを贈ると投稿者に現金やAmazonのギフトカードが還元されます。

投稿者

a 75653
a 75653
0
2039

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中
  1. 参考文献
前のページへ
6 / 7
次のページへ
前ページへ
ソフィア(理)書の表紙
次ページへ