z変換チートシート-Qiita
を参考に少し変わった式変形をします。
各項をそれぞれ別々に変換するだけで母関数が得られます。
となるので、
より
邪魔な項を引いてから項数をあわせるだけです。
が成り立つので
参考
母関数内の各項について、その項を
これには、テイラー展開や級数の公式が適用できて嬉しいです。
自分が昔書いた記事ですが、
【競技プログラミング】形式的冪級数(多項式)を係数倍するテク-Qiita
も参考にしてみて下さい。
ランベルトのW関数 - wikipedia
Lagrange inversion theorem - wikipedia
なども使えそうです。
これだけで大学入試程度なら瞬殺だと思います。