3

cos3°を求めよう!(式で)

536
0
$$$$

はじめに

黄金比と正三角形をいじってたら$\cos3°$が求められたので、投稿しようと思いましたが、図形を投稿するのが難しいので方程式で求めてみることにしました。

定義

指数関数と三角関数

$$e^x := 1+\sum^\infty_{n=1}\frac{x^n}{n!}$$
$$\cos x := \frac{e^{ix}+e^{-ix}}{2}$$
$$\sin x := \frac{e^{ix}-e^{-ix}}{2i}$$

°

$$°=\frac\pi{180}$$

以降、$\cos^2x+\sin^2x=1$ $\cos180°=-1$、加法定理、及びその系などは証明なしで使います。

補題

$$\cos36°=\frac{1+\sqrt{5}}4$$

方程式を解く

5倍角の公式から
$x=\cos36°,\cos108°,\cos180°,\cos252,\cos324°$のとき
$$16x^5-20x^3+5x+1=0$$
$\cos180°=-1$から
$16x^5-20x^3+5x+1$$x+1$で割り切れることがわかる。
つまり、
$16x^5-20x^3+5x+1=(x+1)(16x^4-16x^3-4x^3+4x^2+1)$となる。
また、$\cos36°=\cos324°,\cos108°=\cos252$
から、方程式$16x^4-16x^3-4x^2+4x+1=0$
は2組の重解があることがわかる。
これと解と係数との関係から、
$$2(\cos36°+\cos108°)=1$$
$$\cos^236°\cos^2108°=\frac1{16}$$
$cos36°>0,\cos108°<0$から
$$\cos36°+\cos108°=\frac12$$
$$\cos36°\cos108°=-\frac14$$
解と係数との関係から
$x=\cos36°,\cos108°$のとき
$$4x^2-2x-1=0$$
解の公式から
$$x=\frac{1\pm\sqrt{5}}4$$
$\cos36°>0$から
$$\cos36°=\frac{1+\sqrt{5}}4\blacksquare$$

本題

$$\cos3°=\frac{\sqrt{8+\sqrt3(1+\sqrt{5})+\sqrt2\sqrt{5-\sqrt{5}}}}4$$

加法定理から
$$\cos(36°-30°)=\cos36°\cos30°+\sin36°\sin30°=\frac{\sqrt3}2\cos36°+\frac12\sqrt{1-\cos^236°}$$
補題1から
$$=\frac{\sqrt3}2\frac{1+\sqrt{5}}4+\frac12\sqrt{1-\left(\frac{1+\sqrt{5}}4\right)^2}$$
$$=\frac{\sqrt3(1+\sqrt{5})}8+\frac{\sqrt2\sqrt{5-\sqrt{5}}}8$$
$$=\frac{\sqrt3(1+\sqrt{5})+\sqrt2\sqrt{5-\sqrt{5}}}8$$
つまり、$$\cos6°=\frac{\sqrt3(1+\sqrt{5})+\sqrt2\sqrt{5-\sqrt{5}}}8$$
半角の公式から
$\cos3°=\frac{\sqrt{8+\sqrt3(1+\sqrt{5})+\sqrt2\sqrt{5-\sqrt{5}}}}4\blacksquare$

終わりに

これと$20°$の作図不可能性から分かることとして

整数$n$について
$n°$が作図可能⇔$n$は3の倍数

があります。
$\cos3°$の式は、より簡単にできるかもしれませんが、今の僕には出来ません。

投稿日:2022125
OptHub AI Competition

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。

投稿者

AAG
AAG
28
6909
抽象代数学(群とか圏とか)が好きな高校3年生。気分屋です。 (元の名前:AGA) Twitterではキャベツとして呟いてます 厳密にテキトーにやってます。 基本検算しません。 間違いがあったら容赦なく指摘してください。

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中