1:総和
2021-08-31のメモ
2:グラハム数の新たな表記と拡張
2022-06-30のメモ
のように総和・総乗を一般化して
とし、さらに
のをに置き換える操作を回行ったとき
それをと書くことにすると、
(ただし一度も置き換えていないときに)
グラハム数は
以下同様にして、
と表せる。
また、より一般に
# 3:新たな表記での巨大数の評価その1(コンウェイのテトラトリ)
#####2022-06-30のメモ
をに置き換える操作を回行ったとき
それをと書くことにする。
(の反復が1のレベル)
をに置き換える操作を回行ったとき
それをと書くことにする。
(の反復が2のレベル)
同様にして、
をに置き換える操作を回行ったとき
それをと書くことにする。
(の反復がのレベル)
すると、
# 4:対数のn階積分の無限和
#####2022-09-13のメモ
の階積分をと表すことにすると、
と表せる。