同一平面上に2つの円
(1)線分
(2)領域
まだ解いていない方はこちらから 記事 へ飛べます。答えを見たくない場合はどうぞ。
設定がシンプルで明快です。これは2つの茶碗の上で箸を滑らせていたときに思いつきました。(!!!)
初めは2円の距離
本番で出たなら間違いなく時間食い虫の大問でしょう……。
ただ、使う道具は多岐に渡るのでそこは気に入っていたりします。
では解説に移りましょう。
(1)まず、座標に置く方針を取ることとする。(図示せよ、なので図形というより座標では?それに領域が円や
直線
合成を行って、
場合分けする。
(i)
中辺と右辺の両辺を2乗して(両辺正なので同値のまま)
(ii)
左辺と中辺の両辺を2乗して(両辺負なので反転させれば同値のまま)
ゆえに領域は
境界線を描くと次のようになる
図示した結果(境界のみ)
(2)
となる。まず
したがって、おのおの区間を
ゆえに整理して
はい。お疲れさまでした。
これ以外に別解などあればぜひコメントください。指摘も歓迎です。