Mathlog
×
Mathlog
アカウント
アカウント作成
ログイン
その他
ヘルプ
利用規約
意見箱
2021/10/01
循環小数の循環節の長さ
さかぽん
さかぽん
フォローする
解説
大学数学以上
文献あり
循環小数の循環節の長さ
初等整数論
,
循環小数
,
オイラーの定理
3
共有
Tweet
URL
PDF
参考文献
No.1339 循環小数, yukicoder, 閲覧日 2021-06-26, https://yukicoder.me/problems/no/1339
循環小数, Wikipedia, 閲覧日 2021-08-26, https://ja.wikipedia.org/wiki/循環小数
指数 (初等整数論), Wikipedia, 閲覧日 2021-08-26, https://ja.wikipedia.org/wiki/指数_(初等整数論)
オイラーのφ関数, Wikipedia, 閲覧日 2021-08-26, https://ja.wikipedia.org/wiki/オイラーのφ関数
フェルマーの小定理, Wikipedia, 閲覧日 2021-08-26, https://ja.wikipedia.org/wiki/フェルマーの小定理
オイラーの定理 (数論), Wikipedia, 閲覧日 2021-08-26, https://ja.wikipedia.org/wiki/オイラーの定理_(数論)
位数の性質と原始根の応用, 高校数学の美しい物語, 閲覧日 2021-08-26, https://manabitimes.jp/math/905
レプユニット数, 高校数学の美しい物語, 閲覧日 2021-08-26, https://manabitimes.jp/math/1374
174
投稿日:2021年08月27日
最終更新日:2021年10月01日
3
共有
Tweet
URL
PDF
この記事を高評価した人
詳しくみる
投稿者
@sakapon
さかぽん
Researcher and Developer for Algorithms, using C# (.NET). 数検1級金賞 (2002).
関連記事
ちょっとおしゃれに平方剰余の第一補充法則を証明する
第1種カニンガム鎖について調べてみた。どのくらい長くなるの?
1+2+3+4+5=1+2+4+8とかについて
コメント
コメントはありません。
詳細へ
購入へ