1

【スピン幾何】twisorスピノルと共形対称性

31
0
$$$$

Twistorスピノル

 twistorスピノルはconformal Killingスピノルとも呼ばれます。その理由はtwistorスピノルが共形Killingベクトル場を誘導するからです。つまりtwistorスピノルの存在は共形対称性と密接に関わっているということです。
 
 $\langle\cdot,\cdot\rangle$をDirac形式とし、フレーム場を$\{e_i\}$とすると、スピノル$\psi$はベクトル場
$$ \xi=\sum_i\alpha\langle\psi,\gamma^i\psi\rangle e_i $$
を定めます。ここで$\alpha$$1$$i$のどちらかで$\xi$が実ベクトル場になるように取られているものとします。このとき、次が成り立ちます。

$\psi$がtwistorスピノルなら$\xi$は共形Killingベクトルである。

\begin{align} &e_i(g(\xi,e_j))=\sum_i\alpha\langle\nabla_{e_i}\psi,\gamma_j\psi\rangle +\sum_i\alpha\langle\psi,(\nabla_{e_i}e_j)\psi\rangle +\sum_i\alpha\langle\psi,\gamma_j\nabla_{e_i}\psi\rangle\\ \therefore\ &g(\nabla_{e_i}\xi,e_j)=\sum_i\alpha\langle\nabla_{e_i}\psi,\gamma_j\psi\rangle +\sum_i\alpha\langle\psi,\gamma_j\nabla_{e_i}\psi\rangle\\ &=\delta\sum_i\alpha\langle\gamma_j\nabla_{e_i}\psi,\psi\rangle +\sum_i\alpha\langle\gamma_j\nabla_{e_i}\psi,\psi\rangle^*\ (\deltaは\pm1のどちらか)\\ &=\begin{cases} 2\Re\sum_i\alpha\langle\gamma_j\nabla_{e_i}\psi,\psi\rangle \ (\delta=1)\\ -2\Im\sum_i\alpha\langle\gamma_j\nabla_{e_i}\psi,\psi\rangle \ (\delta=-1) \end{cases} \end{align}
となる。以下$\delta=1$のときを議論する($\delta=-1$でも同様)。$\psi$がtwistorスピノルなので、
\begin{align} &g(\nabla_{e_i}\xi,e_j)+g(\nabla_{e_j}\xi,e_i)=2\Re\sum_i\alpha\langle\gamma_j\nabla_{e_i}\psi+\gamma_i\nabla_{e_j}\psi,\psi\rangle\\ &=-\frac{2}{n}\Re\sum_i\alpha\langle\gamma_j\gamma_iD\psi+\gamma_i\gamma_jD\psi,\psi\rangle =\frac{4}{n}g(e_i,e_j)\Re\sum_i\alpha\langle D\psi,\psi\rangle \end{align}
が成り立ち、
$$ \rho:=\frac{2}{n}\Re\sum_i\alpha\langle D\psi,\psi\rangle $$
とおくと
$$ g(\nabla_{e_i}\xi,e_j)+g(\nabla_{e_j}\xi,e_i)=2\rho g(e_i,e_j) $$
を満たすから、$\xi$は共形Killingベクトルである。

投稿日:202384

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。

投稿者

Submersion
Submersion
94
20423
専門は相対論やLorentz幾何です。Einstein系の厳密解の構成や接触幾何の応用などの研究をしています。Ph.D保有者の中ではクソ雑魚の部類です。

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中