$(X,d)$を距離空間とし$A \subset X$をその非空部分集合とする.このとき写像
$$
X \to \mathbb{R};\ x \mapsto \dist{x}{A} = \inf_{a \in A} d(x,a)$$
は(一様)連続である.
$x,y \in X$とする.
任意の$a \in A$に対して
$$
\dist{x}{A} - d(x,y) \leq d(x,a) - d(x,y) \leq d(y,a)$$
が成り立つので,
$$
\dist{x}{A} - d(x,y) \leq \dist{y}{A},$$
すなわち
$$
\dist{x}{A} - \dist{y}{A} \leq d(x,y)$$
を得る.同様にして
$$
\dist{y}{A} - \dist{x}{A} \leq d(y,x) = d(x,y)$$
も成り立つので,
$$
|\dist{x}{A} - \dist{y}{A}| \leq d(x,y)$$
が成り立つ.
$X$を位相空間とし$f,g \colon X \to \mathbb{R}$を連続写像とする.このとき
$$
X(f< g) := \{x \in X \mid f(x) < g(x)\} \subset X$$
は開集合である.
写像
$$
f \Delta g \colon X \to \mathbb{R} \times \mathbb{R};\ x \mapsto (f(x),g(x))$$
は連続であり,部分集合
$$
R := \{(r,s) \in \mathbb{R} \times \mathbb{R} \mid r < s\} \subset \mathbb{R} \times \mathbb{R}$$
は開集合であるから,
$$
X(f < g) = (f \Delta g)^{-1}(R) \subset X$$
は開集合である.
距離空間$(X,d)$の部分集合$A \subset X$と正数$r > 0$に対して,
$$
B(A;r) := \{x \in X \mid \dist{x}{A} < r\} \subset X$$
は$A$を含む開集合である.
$(X,d)$を距離空間とし$A \subset X$を部分集合とする.このとき
$$
\overline{A} = \{x \in X \mid \dist{x}{A} = 0\}$$
が成り立つ.
\begin{align} x \in \overline{A} &\iff \forall \varepsilon > 0,\ B(x;\varepsilon) \cap A \neq \varnothing\\ &\iff \forall \varepsilon > 0,\ \exists a \in A,\ d(x,a) < \varepsilon\\ &\iff \dist{x}{A} = 0. \end{align}
距離空間は正規である.
距離空間$X$が$T_{4}$分離公理を満たすことを示せばよい.そこで$C,F \subset X$を交わらない閉集合とする.このとき開集合$U,V \subset X$を
\begin{align}
U &= \{x \in X \mid \dist{x}{C} < \dist{x}{F}\},\\
V &= \{x \in X \mid \dist{x}{F} < \dist{x}{C}\}
\end{align}
で定めると,
$$
C \subset U,\ F \subset V,\ U \cap V = \varnothing$$
が成り立つ.
$C,F \subset X$を交わらない非空閉集合とする.このとき任意の$x \in X$に対して$\dist{x}{C} + \dist{x}{F} \neq 0$であるから,連続写像
$$
f \colon X \to [0,1];\ x \mapsto \frac{\dist{x}{C}}{\dist{x}{C} + \dist{x}{F}}$$
が定まる.この$f$が$C,F$に対するUrysohn函数を与えている.
$(X,d)$を距離空間とし,$x \in X,\,A,B \subset X$とする.このとき
$$
\dist{x}{A \cup B} = \min \{\dist{x}{A}, \dist{x}{B}\}$$
が成り立つ.
$(X,d)$を距離空間とし$A \subset X$をその非空部分集合とする.それぞれの開集合系を$\tau(X),\tau(A)$で表わす.$\tau(A)$の任意の元$U_{A}$は適当な$U \in \tau(X)$を用いて$U_{A} = U \cap A$と表わせるのであった.この$U$の“標準的な”取り方を与えるのが以下の定理である.
写像$e \colon \tau(A) \to \tau(X)$を
$$
e(U_{A}) = \{x \in X \mid \dist{x}{U_{A}} < \dist{x}{A \smallsetminus U_{A}}\}$$
で定める.
写像$e \colon \tau(A) \to \tau(X)$について次が成り立つ:
$(X,d)$を固有距離空間とする.
任意の$x \in X$と非空閉集合$F \subset X$に対して,$a \in F$であって
$$
d(x,a) = \dist{x}{F}$$
を満たすものが存在する.
各$n \in \mathbb{Z}_{\geq 1}$に対して
$$
F_{n} = \overline{B}(x;\dist{x}{F} + \tfrac{1}{n}) \cap F$$
とおく.$(F_{n})_{n}$はコンパクト空間$F_{1}$の非空閉集合からなる減少列なので,$a \in \bigcap_{n} F_{n}$が存在する.この$a \in F$に対して
$$
\forall n \in \mathbb{Z}_{\geq 1},\ \dist{x}{F} \leq d(x,a) \leq \dist{x}{F} + \frac{1}{n}$$
が成り立つので
$$
d(x,a) = \dist{x}{F}$$
を得る.
任意の非空コンパクト集合$K \subset X$と非空閉集合$F \subset X$に対して,$(k,a) \in K \times F$であって
$$
d(k,a) = \dist{K}{F}$$
を満たすものが存在する.
非空コンパクト空間上の連続写像
$$
K \to \mathbb{R};\ x \mapsto \dist{x}{F}$$
はある点$k \in K$で最小値を取る:
$$
\dist{k}{F} = \min_{x \in K} \dist{x}{F} = \inf_{x \in K} \dist{x}{F} = \dist{K}{F}.$$
よって命題7より$a \in F$であって
$$
d(k,a) = \dist{k}{F} = \dist{K}{F}$$
が成り立つものが存在する.
$x \in X, r > 0$とし,$F \subset X$を非空閉集合とする.このとき次は同値である:
固有距離空間の閉球はコンパクトであるから,命題7の系より$(k,a) \in \overline{B}(x;r) \times F$であって
$$
d(k,a) = \dist{\overline{B}(x;r)}{F}$$
となるものが存在する.このとき
\begin{align}
\dist{\overline{B}(x;r)}{F}
&= d(k,a)\\
&\geq d(x,a) - d(x,k)\\
&\geq \dist{x}{F} -r\\
&> 0
\end{align}
が成り立つ.
$\exists a \in \overline{B}(x;r) \cap F \neq \varnothing$とすると
$$
0 < \dist{\overline{B}(x;r)}{F} \leq d(a,a) = 0$$
となり不合理である.
命題7より$a \in F$であって
$$
d(x,a) = \dist{x}{F}$$
となるものが存在する.仮定より$a \notin \overline{B}(x;r)$であるから
$$
\dist{x}{F} = d(x,a) > r$$
が成り立つ.
開集合$U \subset X$と正数$r > 0$に対して
$$
\{x \in X \mid \overline{B}(x;r) \subset U\} = \{x \in X \mid r < \dist{x}{X \smallsetminus U}\} \subset X$$
は$U$に含まれる開集合である.
$(X,d)$をコンパクト距離空間,$(U_{\lambda})_{\lambda \in \Lambda}$をその開被覆とする.このとき正数$\delta = \delta((U_{\lambda})_{\lambda}) > 0$であって,$(B(x;\delta))_{x \in X}$が$(U_{\lambda})_{\lambda \in \Lambda}$の細分になる,すなわち
$$
\forall x \in X,\ \exists \lambda \in \Lambda,\ B(x;\delta) \subset U_{\lambda}$$
が成り立つものが存在する.この$\delta$を開被覆$(U_{\lambda})_{\lambda}$のLebesgue数という.
$\forall \lambda \in \Lambda,\,U_{\lambda} \neq X$としてよい.各$\lambda \in \Lambda$に対して連続写像$\delta_{\lambda} \colon X \to \mathbb{R}$を
$$
\delta_{\lambda}(x) = \dist{x}{X \smallsetminus U_{\lambda}}$$
で定める.いま$X \smallsetminus U_{\lambda} \subset X$は(非空)閉集合なので
$$
x \in U_{\lambda} \iff \delta_{\lambda}(x) > 0$$
が成り立つことに注意する.
$X$のコンパクト性より,$\lambda_{1},\ldots,\lambda_{n} \in \Lambda$であって
$$
X = U_{\lambda_{1}} \cup \cdots \cup U_{\lambda_{n}}$$
となるものが存在する.したがって写像
$$
\delta_{X} \colon X \to \mathbb{R};\ x \mapsto \max \{\delta_{\lambda_{1}}(x),\ldots,\delta_{\lambda_{n}}(x)\}$$
は連続である.そこで
$$
\delta = \min_{x \in X} \delta_{X}(x) > 0$$
とおく.
$x \in X$とする.このとき
$$
\delta \leq \delta_{X}(x) = \prescript{\exists}{}{\delta_{\lambda_{i}}(x)} = \dist{x}{X \smallsetminus U_{\lambda_{i}}}$$
より,$B(x;\delta) \subset U_{\lambda_{i}}$が成り立つ.
$A \subset X$を直径が$\delta$未満の非空部分集合とし$a_{0} \in A$を取る.このとき
$$
\forall a \in A,\ d(a,a_{0}) \leq \mathrm{diam}(A) < \delta$$
より
$$
A \subset B(a_{0};\delta) \subset \prescript{\exists}{}{U_{\lambda}}$$
が成り立つ.
$f \colon X \to Y$をコンパクト距離空間$X$から位相空間$Y$への連続写像とし,$(V_{\lambda})_{\lambda}$を$Y$の開被覆とする.$X$の開被覆$(f^{-1}(V_{\lambda}))_{\lambda}$のLebesgue数を$\delta > 0$とすると
$$
\forall A \subset X,\ \mathrm{diam}_{X}(A) < \delta \implies f(A) \subset \prescript{\exists}{}{V_{\lambda}}$$
が成り立つ.
コンパクト距離空間$X$から距離空間$Y$への連続写像$f \colon X \to Y$は一様連続である.実際,任意の$\varepsilon > 0$に対して,$X$の開被覆$(f^{-1}(B_{Y}(y;\frac{\varepsilon}{2})))_{y \in Y}$のLebesgue数を$\delta > 0$とすると,
\begin{align}
d_{X}(x,x') < \delta
&\implies \mathrm{diam}_{X}(\{x,x'\}) < \delta\\
&\implies f(\{x,x'\}) \subset \prescript{\exists}{}{B_{Y}(y;\tfrac{\varepsilon}{2})}\\
&\implies d_{Y}(f(x),f(x')) \leq d_{Y}(f(x),y) + d_{Y}(y,f(x')) < \varepsilon
\end{align}
が成り立つ.