$$ \log x のn回積分は, \frac{1}{n!} x^{n}( \log x-\sum_{k=1}^{n} \frac{1}{k})+C と表せる. \\ただし,Cは積分定数,n \in \mathbb{N}. \\ $$
こういうやつです。
この公式と瞬間部分積分を使えば、整式*logx の形の積分が秒で終わりますね。やった~
ちなみに,上の予想に現れた$$\sum_{k=1}^{n} \frac{1}{k}$$ は調和数(harmonic number) と呼ばれ,
H_nで表される事もあります。
なんか実数に一般化したくなる形ですよね。無限大に飛ばしてオイラー・マスケローニ定数を出したりもできそうですね。調和数のwikiをみると色々想像が広がります。
調和数のWikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%BF%E5%92%8C%E6%95%B0_(%E7%99%BA%E6%95%A3%E5%88%97)?wprov=sfti1
というわけで一般化してしまいましょう。(未証明なのに、、、?)
$$ \log x のα回積分は, \frac{1}{Γ(α+1)} x^{α}( \log x- α\sum_{k=1}^{\infty} \frac{1}{k(α+k)} ) +C と表せる. \\ただし,Γ(α)はガンマ関数,Cは積分定数,α \in \mathbb{R}. $$
終わりです。え?これだけ?って思うかもしれないですが、終わってしまうものは仕方がないのです。 では証明などなど、待ってますのでお願いしますね。
人生初TeXだったんですが、mathlogまじで使いやすいですね。ありがとうございます。ありがとうございます。
では、ぼくは地球惑星科学入門(北海道大学出版会)を読むとでもします。またいつか会いましょう。
この予想は 子葉さん の証明によって、複素範囲でも確かめられました。(下のコメント参照)
この証明をそのまま拝借した完成版がいずれ出るので、記事が完成したらここに
リンクを貼りますね。
全然完成しない可能性もあります* ぴえん *
あ、できた。
【完成版】logx のxに関するα階積分について