新規作成
子葉
1049
254815
主に複素解析、代数学、数論を学んでおります。 私の経験上、その証明が簡単に探しても見つからない、英語の文献を漁らないと載ってない、なんて定理の解説を主にやっていきます。 同じ経験をしている人の助けになれば。最近は自分用のノートになっている節があります。
137
Followers
0
Follow
ホーム
記事
207
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
現代数学
解説
子葉
15日前
超幾何数列の基礎11:手計算のすゝめ2
超幾何数列
,
望遠鏡和
3
0
85
0
現代数学
解説
子葉
15日前
超幾何数列の基礎10:手計算のすゝめ
超幾何数列
,
望遠鏡和
4
0
94
0
大学数学基礎
解説
子葉
1月19日
アルティン・シュライアー理論
代数学
0
0
202
0
現代数学
解説
子葉
2024年12月31日
ラマヌジャンの論文2:Sanjanaの問題について
級数
,
ラマヌジャン
0
0
153
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年12月22日
数列のルジャンドル変換とアペリー数列
数列
4
0
291
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年11月16日
クルル・秋月の定理
代数的整数論
1
0
416
0
文献あり
大学数学基礎
解説
子葉
2024年8月10日
有理数体の冪根拡大についての雑記
代数学
1
0
327
0
現代数学
解説
子葉
2024年8月5日
Apéryの定理とBeukersの手法
超幾何数列
,
漸化式
,
積分
1
0
433
0
文献あり
大学数学基礎
解説
子葉
2024年7月27日
Hadjicostasの公式
級数
,
ゼータ関数
,
積分
3
0
233
0
文献あり
大学数学基礎
解説
子葉
2024年7月7日
クンマー理論
代数学
2
0
583
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年7月4日
完備離散付値体の代数拡大
代数的整数論
2
0
208
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年6月27日
素イデアルの分解法則3:ヒルベルトの分岐理論
代数的整数論
0
0
558
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年6月27日
素イデアルの分解法則2:デデキント・クンマーの定理
代数的整数論
0
0
458
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年6月27日
素イデアルの分解法則1:基本等式
代数的整数論
0
0
492
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年6月14日
デデキント環の基本性質
代数的整数論
2
0
1091
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年5月5日
超幾何数列の基礎9:超指数関数
超幾何数列
,
漸化式
,
微分方程式
2
0
209
0
文献あり
高校数学
解説
子葉
2024年4月28日
ポッホハマー記号と階乗の関係
ガンマ関数
2
0
396
0
大学数学基礎
解説
子葉
2024年4月20日
ロバチェフスキーの積分公式
積分
12
0
891
0
数学史・伝記
解説
子葉
2024年4月16日
『奇蹟がくれた数式』を鑑賞して
ラマヌジャン
2
0
307
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
2024年4月10日
超幾何数列の基礎8:簡約化の応用
超幾何数列
,
漸化式
3
0
168
0
文献あり
読み込み中...
読み込み中