前回の記事:
優しい解説を心掛けるリーマン幾何学~1. ベクトルとテンソル 1.2 双対ベクトル空間(1)~
次回の記事:
優しい解説を心掛けるリーマン幾何学~1. ベクトルとテンソル 1.3 テンソル(1)~
前の記事では双対ベクトル空間を定義しました。この記事では双対ベクトル空間のいくつかの性質を説明します。
定義より
双対積
を
と定義する。
このことから
に対して、
で与えられる。
とすると、
となることから従う。
と表されます。このとき、
ベクトル空間
と変換される。
これで双対空間の基本事項は終わりです。次回からはテンソル空間の解説です。