1
大学数学基礎解説
文献あり

デデキント・マクニール完備化

185
0
$$\newcommand{abra}[1]{\langle{#1}\rangle} \newcommand{abs}[1]{\lvert{#1}\rvert} \newcommand{dm}[1]{\mathrm{DM}({#1})} \newcommand{dmcl}[1]{#1^{\mathrm{ul}}} \newcommand{Int}[3]{\int_{#1}{#2}\,\mathrm{d}{#3}} \newcommand{lower}[1]{#1^{\mathrm{l}}} \newcommand{naiseki}[2]{\langle{#1},{#2}\rangle} \newcommand{norm}[1]{\lVert{#1}\rVert} \newcommand{opo}[1]{#1^{\mathrm{op}}} \newcommand{powerset}[1]{2^{#1}} \newcommand{pullback}[1]{#1^\leftarrow} \newcommand{pushout}[1]{#1^\to} \newcommand{seq}[2]{(#1)_{#2\in\mathbb{N}}} \newcommand{set}[2]{\{#1\mid{#2}\}} \newcommand{upper}[1]{#1^{\mathrm{u}}} $$

Wikipediaを眺めていたら デデキント・マクニール完備化 (Dedekind-MacNeille completion) という概念を知ったので,勉強したことを書き残しておきます.
デデキント・マクニール完備化とは,半順序集合に対して,それを含む最小の完備束を構成する操作のことです.

半順序集合!FORMULA[0][37205][0]を,冪集合!FORMULA[1][754177012][0]に含まれるある完備束!FORMULA[2][1329949504][0]に埋め込む 半順序集合$S$を,冪集合$\powerset{S}$に含まれるある完備束$\dm{S}$に埋め込む

準備

上界・下界

$S$を半順序集合とし,$A$$S$の部分集合とする.
このとき$A$の上界全体の集合を$\upper{A}$と書き,$A$の下界全体の集合を$\lower{A}$と書く.

$(S,\le)$を半順序集合とし,$x,y\in S$とする.このとき,次の3条件は同値である.

  1. $x\le y$.
  2. $\lower{\{x\}}\subset\lower{\{y\}}$.
  3. $\upper{\{x\}}\supset\upper{\{y\}}$.
(1)$\Leftrightarrow$(2) のみ示す.((1)$\Leftrightarrow$(3) も同様)
  • $(\Rightarrow)$$z\in\lower{\{x\}}$を任意に取ると,$z\le x\le y$より$z\in\lower{\{y\}}$が成り立つ.
  • $(\Leftarrow)$:反射律より$x\in\lower{\{x\}}\subset\lower{\{y\}}$となるから$x\le y$である.

$(S,\le)$を半順序集合とし,$A,B$$S$の部分集合とする.このとき,次のことが成り立つ.

  1. $A\subset \dmcl{A}$$A\subset A^{\mathrm{lu}}$が成り立つ.
  2. $A\subset B$であれば,$\upper{A}\supset\upper{B}$$\lower{A}\supset\lower{B}$が成り立つ.
  3. $A\subset B$であれば,$\dmcl{A}\subset\dmcl{B}$$A^{\mathrm{lu}}\subset B^{\mathrm{lu}}$が成り立つ.
  4. $A^{\mathrm{ulu}}=\upper{A}$$A^{\mathrm{lul}}=\lower{A}$が成り立つ.
  1. $a\in A$を任意に取る.このとき任意の$u\in\upper{A}$に対して$a\le u$が成り立つから,$a$$\upper{A}$の下界であり$a\in\dmcl{A}$を得る.同様に,任意の$l\in\lower{A}$に対して$l\le a$が成り立つから,$a$$\lower{A}$の上界であり$a\in A^{\mathrm{lu}}$も成り立つ.
  2. $u\in\upper{B}$$a\in A$を任意に取ると,$A\subset B$より$a\in B$だから$a\le u$が成り立ち,$u\in\upper{A}$を得る.$\lower{A}\supset\lower{B}$も同様に示せる.
  3. (2)より$\upper{A}\supset\upper{B}$が成り立つから,再び(2)を使えば$\dmcl{A}\subset\dmcl{B}$を得る.$A^{\mathrm{lu}}\subset B^{\mathrm{lu}}$も同様に示せる.
  4. (1)より$A\subset \dmcl{A}$が成り立つから,(2)より$\upper{A}\supset A^{\mathrm{ulu}}$である.また,(1)より$\upper{A}\subset A^{\mathrm{ulu}}$でもある.$A^{\mathrm{lul}}=\lower{A}$も同様に示せる.

特に次の3性質が成り立つことに注意しておきます.

$A\mapsto\dmcl{A}$ 閉包作用素
  • $A\subset\dmcl{A}$である.
  • $A\subset B$ならば,$\dmcl{A}\subset\dmcl{B}$である.
  • $\dmcl{(\dmcl{A})}=\dmcl{A}$である.

前命題 (1),(2) より${\upper{}}:\powerset{X}\rightleftarrows\powerset{X}:{\lower{}}$ Galois接続 である.
(4) が成り立つことや$A\mapsto\dmcl{A}$が閉包作用素となること(に対応する主張)は,一般のGalois接続に対しても全く同様に示される.

$\dmcl{\emptyset}=\emptyset$満たさない半順序集合$S$の例を一つ挙げよ.

最小元をもつ半順序集合を考えればよい.たとえば大小関係による半順序集合$\mathbb{N}$$0$を最小元にもつから
$$ \dmcl{\emptyset}=\lower{\mathbb{N}}=\{0\}$$
である.

完備束

任意の部分集合が上限と下限をもつような半順序集合を 完備束 といいますが,この定義は「次の2条件 (1), (2) のどちらか一方を満たすこと」と弱めることができます.

半順序集合$S$について,次の2条件は同値である.

  1. $S$の任意の部分集合が上限をもつ.
  2. $S$の任意の部分集合が下限をもつ.
(1)$\Rightarrow$(2) のみ示す(逆も同様)

$S$の任意の部分集合$A$に対して,下記2点より$\sup_{S}(\lower{A})$$A$の下限となる.

  • $\sup_{S}(\lower{A})=\min(A^{\mathrm{lu}})$$A^{\mathrm{lu}}\supset A$より,$\sup_{S}(\lower{A})$$A$の下界である.
  • $A$の下界$x\in S$を任意に取ると,$x\in\lower{A}$より$x\le \sup_{S}(\lower{A})$が成り立つ.

この証明から,次のこともわかります.

完備束$L$とその部分集合$A$に対して,$\sup_L(A)=\inf_L(\upper{A})$$\inf_L(A)=\sup_L(\lower{A})$が成り立つ.

順序埋め込み

順序埋め込み

半順序集合$S,L$と写像$\iota:S\to L$を考える.

  1. $\iota$単調増加であるとは,$x\le y$を満たす任意の$x,y\in S$に対して$\iota(x)\le\iota(y)$が成り立つことをいう.
  2. $\iota$順序を反映するとは,$\iota(x)\le \iota(y)$を満たす任意の$x,y\in S$に対して$x\le y$が成り立つことをいう.
  3. $\iota$順序埋め込みであるとは,$\iota$が単調増加かつ順序を反映することをいう.
順序を反映する写像は単射

半順序集合$S,L$と順序を反映する写像$\iota:S\to L$について,$\iota$は単射である.

$x,y\in S$$\iota(x)=\iota(y)$を満たすとき,反射律より$\iota(x)\le\iota(y)$かつ$\iota(x)\ge\iota(y)$が成り立つ.すると$\iota$が順序を反映することから$x\le y$かつ$x\ge y$となり,反対称律より$x=y$を得る.

デデキント・マクニール完備化

定義と最小性

デデキント・マクニール完備化の定義を述べる前に,次の命題を示しておきます.

閉包作用素による完備束の像は完備束

$L$を完備束とし,写像$\operatorname{Cl}:L\ni x\mapsto x^{\ast}\in L$は次の3条件を満たすとする.

  • 任意の$x\in L$に対して,$x\le x^{\ast}$が成り立つ.
  • $x\le y$を満たす任意の$x,y\in L$に対して,$x^{\ast}\le y^{\ast}$が成り立つ.
  • 任意の$x\in L$に対して,$x^{\ast\ast}\le x^{\ast}$が成り立つ.

このとき,次のことが成り立つ.

  1. 任意の$x\in L$に対して,$x^{\ast\ast}=x^{\ast}$が成り立つ.
  2. $\pushout{\operatorname{Cl}}(L)=\{x\in L\mid x^{\ast}=x\}$である.(ただし,$\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$$\operatorname{Cl}$による$L$の像とした.(矢印記法))
  3. $\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$の部分集合$S$に対して,($\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$における)$S$の上限・下限がともに存在して
    \begin{align*} \sup\nolimits_{\pushout{\operatorname{Cl}}(L)}(S)&=\sup\nolimits_{L}(S)^{\ast}, \\ \inf\nolimits_{\pushout{\operatorname{Cl}}(L)}(S)&=\inf\nolimits_{L}(S) \end{align*}
    が成り立つ.よって,$\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$は($L$の半順序部分集合として)完備束である.
  1. 条件1より$x\le x^{\ast}$だから,条件2より$x^{\ast}\le x^{\ast\ast}$となる.これと条件3を合わせればよい.
  2. 任意の$x\in\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$に対して,$x=y^{\ast}$を満たす$y\in L$を取れば$x^{\ast}=y^{\ast\ast}=y^{\ast}=x$となる.逆の包含は明らか.
  3. まず上限について,任意の$x\in S$に対して
    $$ x\le\sup\nolimits_L(S)\le\sup\nolimits_L(S)^{\ast}$$
    が成り立つから,$\sup\nolimits_L(S)^{\ast}$$S$の上界である.また$S$の上界$u\in\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$を任意に取ると,$\sup_L(S)\le u$より
    $$ \sup\nolimits_L(S)^{\ast}\le u^{\ast}=u$$
    が成り立つから,$\sup\nolimits_L(S)^{\ast}$$S$の上界の最小元であり$\sup_{\pushout{\operatorname{Cl}}(L)}(S)=\sup_{L}(S)^{\ast}$を得る.
    下限については,$\inf_{L}(S)\in\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$であることを示せばよい.任意の$x\in S$に対して,$\inf_{L}(S)\le x$より$\inf_{L}(S)^{\ast}\le x^{\ast}=x$が成り立つ($x\in S\subset\pushout{\operatorname{Cl}}(L)$に注意).よって$\inf_{L}(S)^{\ast}$$L$における$S$の下界だから$\inf_{L}(S)^{\ast}\le \inf_{L}(S)$を得る.

$L=\powerset{S}$$\operatorname{Cl}(A)=\dmcl{A}$に対して上の命題を使えば,次の完備束$\dm{S}$が得られます.

デデキント・マクニール完備化

半順序集合$S$に対して,そのデデキント・マクニール完備化$\dm{S}$
$$ \dm{S}:=\{A\in\powerset{S}\mid \dmcl{A}=A\}$$
で定める.

半順序集合$S$のデデキント・マクニール完備化$\dm{S}$は(包含関係に関して)完備束である.

前命題から従う.

半順序集合$S$は,そのデデキント・マクニール完備化$\dm{S}$に埋め込むことができます.
つまり,$x\in S$$\lower{\{x\}}\in\dm{S}$を同一視することによって,$S$$\dm{S}$の半順序部分集合とみなせます.

$S$を半順序集合とし,各$x\in S$に対して$\iota(x):=\lower{\{x\}}$とおく.

  1. 任意の$x\in S$に対して,$\iota(x)\in\dm{S}$が成り立つ.
  2. 写像$\iota:S\to\dm{S}$は順序埋め込みである.
  1. 既に示した通り$\lower{\{x\}}=\{x\}^{\mathrm{lul}}$が成り立つから,$\iota(x)=\dmcl{\iota(x)}$である.
  2. 既に示した通り,$x,y\in S$について$x\le y$であることと$\lower{\{x\}}\subset\lower{\{y\}}$であることは同値である.

またデデキント・マクニール完備化$DM(𝑆)$は,次の意味で$S$を含む最小の完備束になっています.

デデキント・マクニール完備化の最小性

半順序集合$S$と完備束$L$および順序埋め込み$j:S\to L$に対して,$j=j'\circ\iota$を満たす順序埋め込み$j':\dm{S}\to L$が存在する.

写像$j':\dm{S}\ni A\mapsto \sup_{L}(\pushout{j}(A))\in L$が所望の性質を満たすことを確認する.まず任意の$x\in S$に対して,下記2点より$j(x)=(j'\circ \iota)(x)$が成り立つ.

  • 任意の$y\in\iota(x)$に対して$y\le x$より$j(y)\le j(x)$が成り立つから,$j(x)$$\pushout{j}(\iota(x))$の上界である.
  • 反射律$x\in\iota(x)$より$j(x)\in\pushout{j}(\iota(x))$であることを踏まえると,$\pushout{j}(\iota(x))$の任意の上界$u\in L$に対して$j(x)\le u$が成り立つ.

また,下記2点より$j'$は順序埋め込みである.

  • $A,B\in\dm{S}$$A\subset B$を満たすとき,$\pushout{j}(A)\subset\pushout{j}(B)$より$j'(A)\le j'(B)$である.
  • $A,B\in\dm{S}$$j'(A)\le j'(B)$を満たすとし,$a\in A$$u\in\upper{B}$を任意に取る.このとき$j$の単調増加性より$j(u)$$\pushout{j}(B)$の上界となるので
    $$ j(a)\le \sup\nolimits_{L}(\pushout{j}(A))=j'(A)\le j'(B) =\inf\nolimits_{L}(\upper{\pushout{j}(B)})\le j(u)$$
    より$a\le u$が成り立ち,$a\in \dmcl{B}=B$である.

半順序集合$S$とその部分集合$A\in\dm{S}$に対して
$$ A=\bigcup\pushout{\iota}(A)=\bigcap \pushout{\iota}(\upper{A}) $$
が成り立つことを示せ.

次の2式を示せば十分.

  • $A\subset\bigcup\pushout{\iota}(A)\subset\dmcl{A}$.

    $a\in A$のとき,反射律より$a\in\iota(a)$が成り立つから$$ a\in \bigcup\{\iota(a')\mid a'\in A\}=\bigcup\pushout{\iota}(A)$$である.また$x\in\bigcup\pushout{\iota}(A)$のとき,$x\in\iota(a)$を満たす$a\in A$が存在する.このとき任意の$u\in\upper{A}$に対して$x\le a\le u$が成り立つから,$x\in\dmcl{A}$となる.

  • $A\subset\bigcap \pushout{\iota}(\upper{A})\subset\dmcl{A}$.

    $a\in A$のとき,任意の$u\in\upper{A}$に対して$a\le u$より$a\in\iota(u)$が成り立つから
    $$ a\in \bigcap\{\iota(u)\mid u\in\upper{A}\}=\bigcap\pushout{\iota}(\upper{A})$$
    である.また$x\in\bigcap\pushout{\iota}(\upper{A})$のとき,任意の$u\in\upper{A}$に対して$x\in\iota(u)$より$x\le u$が成り立つから,$x\in\dmcl{A}$となる.

$S,T$を半順序集合とし,$f:S\to T$を単調増加写像とする.このとき,ある単調増加写像$\dm{f}:\dm{S}\to\dm{T}$が存在して,任意の$x\in S$に対して
$$ \dm{f}(\{s\in S\mid s\le x\})=\{t\in T\mid t\le f(x)\}$$
が成り立つことを示せ.

解答例

デデキント・マクニール完備化の最小性の証明で「$j$が順序を反映すること」は「$j'$が順序を反映すること」を示すためにしか使わなかったことに注意して,$j=\iota_T\circ f$に対して同じ議論をすればよい.)

$\iota_S:S\ni x\mapsto\{s\in S\mid s\le x\}\in\dm{S}$$\iota_T:T\ni y\mapsto\{t\in T\mid t\le y\}\in\dm{T}$とし,
$$ \dm{f}(A):=\sup\nolimits_{\dm{T}}(\pushout{(\iota_T\circ f)}(A))$$
で定める写像$\dm{f}:\dm{S}\to\dm{T}$が所望の性質を満たすことを確認する.

  • $x\in S$を任意に取る.このとき任意の$s\in\iota_S(x)$に対して
    $$ (\iota_T\circ f)(s)\le(\iota_T\circ f)(x)$$
    が成り立つことに注意すれば
    \begin{align*} \dm{f}(\iota_S(x)) &=\sup\nolimits_{\dm{T}}(\pushout{(\iota_T\circ f)}(\iota_S(x))) \\ &=(\iota_T\circ f)(x). \end{align*}
  • $A\subset B$を満たす$A,B\in\dm{S}$を任意に取る.このとき
    $$ \pushout{(\iota_T\circ f)}(A)\subset\pushout{(\iota_T\circ f)}(B)$$
    より$\dm{f}(A)\subset\dm{f}(B)$を得る.

$\mathbb{N}$のデデキント・マクニール完備化

$\dm{\mathbb{N}}$$\mathbb{N}\cup\{\infty\}$と順序同型である.($\mathbb{Q},\mathbb{N}\cup\{\infty\}$は大小関係によって全順序集合とみなしている)

$\mathbb{N}$の部分集合$A$に対して,次のことが成り立つ.

  • $A$が上に有界である場合:$\upper{A}$の最小元$n$が存在して$\dmcl{A}=\{0,1,\ldots,n\}$が成り立つ.
  • $A$が上に有界でない場合:$\dmcl{A}=\lower{\emptyset}=\mathbb{N}$が成り立つ.

したがって$\dm{\mathbb{N}}=\{\{0,1,\ldots,n\}\mid n\in\mathbb{N}\}\cup\{\mathbb{N}\}$である.すると,次の写像$j:\mathbb{N}\cup\{\infty\}\to\dm{\mathbb{N}}$は明らかに順序同型である.
$$ j(n):=\begin{cases}\{0,1,\ldots,n\} & (n\in\mathbb{N}),\\\mathbb{N} & (n=\infty).\end{cases}$$

$\mathbb{Q}$のデデキント・マクニール完備化

$\dm{\mathbb{Q}}$$\overline{\mathbb{R}}=\mathbb{R}\cup\{-\infty,\infty\}$と順序同型である.($\mathbb{Q},\overline{\mathbb{R}}$は大小関係によって全順序集合とみなしている)

順序埋め込み$\iota:\mathbb{Q}\ni x\mapsto(-\infty,x]\cap\mathbb{Q}\in\dm{\mathbb{Q}}$と包含写像$j:\mathbb{Q}\to\overline{\mathbb{R}}$に対して,$j=j'\circ\iota$を満たす順序埋め込み$j':\dm{Q}\to\overline{\mathbb{R}}$が存在し,この$j'$の全射性が次のように示せる.

  • $y\in\mathbb{R}$を任意に取り,$A:=(-\infty,y]\cap\mathbb{Q}$とおく.このとき$\mathbb{Q}$の稠密性より
    $$ \dmcl{A}=\lower{([y,\infty)\cap\mathbb{Q})}=(-\infty,y]\cap\mathbb{Q}=A$$
    が成り立つから,$A\in\dm{\mathbb{Q}}$であり拡大実数$j'(A)\in\overline{\mathbb{R}}$を考えることができる.$y=j'(A)$を示すため$\varepsilon\in(0,\infty)$を任意に取ると,$y-\varepsilon< x_{-}\le y\le x_{+}< y+\varepsilon$を満たす有理数$x_{-},x_{+}\in\mathbb{Q}$が存在し,$j'$が順序埋め込みであることから
    $$ y-\varepsilon< x_{-}=j'((-\infty,x_{-}]\cap\mathbb{Q})\le j'(A)\le j'((-\infty,x_{+}]\cap\mathbb{Q})=x_{+}< y+\varepsilon$$
    が成り立つ.よって$\varepsilon$の任意性より$y=j'(A)$を得る.
  • $\dmcl{\emptyset}=\lower{\mathbb{Q}}=\emptyset$より$\emptyset\in\dm{\mathbb{Q}}$であることに注意すると,拡大実数$j'(\emptyset)\in\overline{\mathbb{R}}$を考えることができる.ところで$j'$は順序埋め込みだから,任意の有理数$x\in\mathbb{Q}$に対して
    $$ x=j(x)=j'((-\infty,x]\cap\mathbb{Q})\ge j'(\emptyset)$$
    が成り立ち,$j'(\emptyset)=-\infty$を得る.同様にして$j'(\mathbb{Q})=\infty$も成り立つ.

他にも簡単な例をいくつか挙げておきます.
(どのような半順序を考えているか説明するのは大変なので,ハッセ図で済ませます.)

反鎖

デデキント・マクニール完備化によって最大元と最小元が増えた デデキント・マクニール完備化によって最大元と最小元が増えた

反鎖のデデキント・マクニール完備化

2個以上の元をもつ集合$S$を等号$=$によって半順序集合とみなす.このとき,デデキント・マクニール完備化$\dm{S}$$S\cup\{\perp,\top\}$と順序同型であることを示せ.ただし,${\perp},{\top}$$S$に属さないある元であり,$S\cup\{\perp,\top\}$は次の半順序
$$ x\le y\iff \text{$x={\perp}$ または $y={\top}$ または $x=y$}$$
によって$S$を含む半順序集合とみなしている.

解答例

$S$の部分集合$A$について,次のことが成り立つ.

  • $A=\emptyset$のとき,$\dmcl{A}=\lower{S}=\emptyset$である.
  • $\#A=1$のとき,$\dmcl{A}=\lower{A}=A$である.
  • $\#A\ge 2$のとき,$\dmcl{A}=\lower{\emptyset}=S$である.
したがって$\dm{S}=\{\emptyset,S\}\cup\{\{x\}\mid x\in S\}$である.すると,次の写像$j:S\cup\{\perp,\top\}\to\dm{S}$は明らかに順序同型である.
$$ j(x):=\begin{cases}\emptyset&(x={\perp}),\\\{x\}&(x\in S),\\S&(x={\top}).\end{cases}$$

有限全順序集合

有限全順序集合$S$は完備束だから,そのデデキント・マクニール完備化$\dm{S}$$S$と順序同型である.
デデキント・マクニール完備化しても変わらない(その1) デデキント・マクニール完備化しても変わらない(その1)
デデキント・マクニール完備化しても変わらない(その2) デデキント・マクニール完備化しても変わらない(その2)

デデキント・マクニール完備化によって最大元が増えた デデキント・マクニール完備化によって最大元が増えた

デデキント・マクニール完備化によって最小元が増えた デデキント・マクニール完備化によって最小元が増えた

デデキント・マクニール完備化によって最大元が増えた デデキント・マクニール完備化によって最大元が増えた

デデキント・マクニール完備化によって3つの元が増えた デデキント・マクニール完備化によって3つの元が増えた

$4$点からなる次の半順序集合に対して,そのデデキント・マクニール完備化のハッセ図を描け.
N字のハッセ図 N字のハッセ図

解答例 解答例 解答例

誤りがあればご指摘いただけると幸いです.
ここまでお読みいただきありがとうございました.

参考文献

投稿日:724
更新日:5日前
OptHub AI Competition

この記事を高評価した人

高評価したユーザはいません

この記事に送られたバッジ

バッジはありません。

投稿者

コメント

他の人のコメント

コメントはありません。
読み込み中...
読み込み中