こんにちは、AAGです。
私の昔の記事
で作った曲線
便宜上、曲線
2-レム二スケートとただのレム二スケートは同じです。
主にただの覚書であまりしっかりとは証明はしません。
というかまともな証明のあるような定理は今のところありません
(計算すればいいものか、他で証明されている事実か、予想です。)
n-レム二スケートは、
「正
その正
である。
この各点のことをn-レム二スケートの焦点と呼ぶことにし、この中心のことをn-レム二スケートの中心と呼ぶことにする。
直接計算しても良いが、複素平面を使うと楽
私の昔の記事
の最後に証明があります。
1-レム二スケートは
2-レム二スケートは
3-レム二スケートは
1,2は明らか。
3-レム二スケートは定理1から
が、
n-レム二スケートは
n-レム二スケートの回転、拡大は
系は本来、証明不要だと思ってます
点
いま
点
このとき、下のいづれかが成り立つ
(「そのような2点
重要そうな部分に限って一切検証していないので、気になったら確かめてみます。随時更新するかもしれません。テスト一週間前でした。
12/03 n-レム二スケートが
12/04 n-レム二スケートが