Mathlog
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会

ガラパゴ数列と因数分解

幾何学視点から得られた数式を紹介するシリーズです。 投稿順にお読みいただくことを想定して書いておりますが、途中からお読みいただいた方でもそれなりには分かるように補足を入れておりますのでお気軽にどうぞ☺️

合計記事数 4
最終更新日2024年8月23日

みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
大学数学基礎解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2023年8月1日
【保存版】任意の z を第 z-1/z 貴金属数とみなしてフィボナッチ数とリュカ数を一般化してみた✨
フィボナッチ数,ガラパゴ数学,リュカ数
13
0
781
0
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
大学数学基礎解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月13日
三角関数のn倍角の公式と双曲線関数を因数分解
三角関数,双曲線関数,因数分解
13
0
1401
0
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
大学数学基礎解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月10日
フェルマーの最終定理とフィボナッチ数とリュカ数を因数分解
フィボナッチ数,因数分解,リュカ数
17
0
1599
0
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
大学数学基礎解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月2日
フィボナッチ数とリュカ数とガラパゴ数学
フィボナッチ数,ガラパゴ数学,リュカ数
14
0
1417
1
読み込み中...
読み込み中