新規作成
フラウンスに狂う
10
979
8
Followers
58
Follow
ホーム
記事
4
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
エンタメ
解説
shakayami
2023年4月21日
ブロカールの問題の証明
ブロカールの問題
,
ABC予想
5
0
1089
0
文献あり
高校数学
解説
Ozonum
2022年6月4日
級数を始めるときに読む記事
MZV
,
級数
59
0
6536
0
高校数学
解説
Kay
2021年9月14日
特殊な置換積分 ∫[0,π] sin(x/2)√sin(x) dx
三角関数
,
積分
,
高校数学
9
0
1492
0
大学数学基礎
解説
Wataru
2021年3月11日
積分botを解けるだけ解く, その5
積分
9
0
762
1
高校数学
解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月27日
1000以下の素数は250個以下を暗算してみた
素数
,
入試
,
みゆ🌹の魔法
40
0
4732
0
大学数学基礎
解説
H.O.
2021年2月24日
e^π>π^eの最速証明など ( e^x>=x+1が役立つ2つの例 )
不等式
24
0
1929
0
高校数学
解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月1日
みゆ🌹の魔法 その4 n乗和の公式を作る裏ワザ
平方和
,
累乗和
,
みゆ🌹の魔法
26
0
1573
0
大学数学基礎
解説
nayuta_ito
2021年1月29日
センター試験の7倍角の問題を7倍角の公式で解いてみた
センター試験
,
7倍角
6
0
910
0
文献あり
大学数学基礎
解説
とりぼなっち
2021年1月16日
Fibonacci数と級数
フィボナッチ数
20
0
624
2
高校数学
解説
apu_yokai
2021年1月2日
フィボナッチ数列を拡張したk-ナッチ数列の一般項についての予想(その4・証明完成)
予想
,
フィボナッチ数
,
k-ナッチ数列
37
0
2141
1
高校数学
議論
子葉
2020年12月31日
k-ナッチ数列の四捨五入表示についての考察(ほぼ証明)
k-ナッチ数列
5
0
208
4
文献あり
大学数学基礎
解説
龍孫江
2020年11月11日
2と5以外の総ての素数がレピュニットの素因数として現れることの証明
鳩ノ巣原理
,
組合せ論
,
レピュニット
17
0
570
0
読み込み中...
読み込み中