新規作成
Hayashi Yoshiaki
51
5748
17世紀の数学を学び始めました。 https://www.17centurymaths.com/ このサイト素晴らしい。
8
Followers
7
Follow
ホーム
記事
19
本
0
高評価
人気の記事
大学数学基礎
解説
2024年3月4日
ライプニッツ記法の正しい扱い方
微分方程式
,
微分法
,
ライプニッツ記法
13
0
1499
0
文献あり
応用数学
解説
2024年2月11日
複素関数と二次元の静電場
複素関数
,
電磁気学
,
ベクトル解析
6
0
694
0
高校数学
解説
2023年11月25日
ベルヌーイ数と偶数ゼータ値とニュートンの恒等式
ゼータ関数
,
ベルヌーイ数
,
ニュートンの恒等式
4
0
264
0
4
4
大学数学基礎
解説
2023年10月2日
複素数で幾何学
幾何学
,
複素数
4
0
467
0
5
5
大学数学基礎
解説
2024年3月18日
楕円関数の黎明期の研究1:レムニスケート
レムニスケート
,
楕円関数
,
オイラー
4
0
321
0
文献あり
新着の記事
高校数学
問題
2日前
サンプリングによる分布の変化の考察
0
0
30
0
大学数学基礎
解説
10日前
組み合わせ論と母関数:q二項定理
母関数
,
分割数
,
組合せ論
0
0
47
0
大学数学基礎
解説
11日前
微分方程式 y' + P y = Q の解法
微分方程式
,
積分因子法
,
定数変化法
1
0
46
0
高校数学
解説
2024年6月2日
ラグランジュ補間
母関数
,
ラグランジュ補間
,
ガウス
0
0
114
0
文献あり
応用数学
解説
2024年5月15日
離散フーリエ変換
高速フーリエ変換
,
フーリエ変換
,
離散フーリエ変換
3
0
250
0
文献あり