新規作成
龍孫江
135
17723
代数学(群論・環論・体論)の問題を解説するYouTubeチャンネル「龍孫江の数学日誌」を運営しております(リンクからどうぞ).YouTubeでは扱いきれないまとまった記事を書いていきたいと思います.どうぞご贔屓に.
192
Followers
7
Follow
ホーム
記事
19
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
高校数学
解説
あにりん
2024年12月6日
整数解を考えるのに無理数が出てくるよ!って話
初等整数論
,
ピタゴラス数
,
ペル方程式
3
0
513
0
高校数学
解説
rodin_math
2024年11月19日
マルコフ方程式x^2+y^2+z^2=3xyzの正整数解の全列挙性の証明
マルコフ数
,
整数論
2
0
319
0
現代数学
解説
RyoyaANDO
2023年12月21日
ホモロジカル予想のおはなし
可換環論
,
代数学
,
ホモロジカル予想
8
0
937
0
大学数学基礎
解説
rodin_math
2022年10月20日
数学における研究課題の見つけ方
104
0
20395
0
高校数学
解説
dragoemon
2022年6月25日
p進法展開からみる階乗と二項係数の整数論的性質 その1
階乗
,
初等整数論
,
二項係数
4
0
1864
0
文献あり
勉強法・学習支援
解説
NPO法人数学カフェ
2022年3月27日
はじめての数学ブログ講座 第2回開催
はじめての数学ブログ
,
数学カフェ
,
龍孫江
2
0
53
0
高校数学
解説
ogw
2022年3月27日
はじめての数学ブログ講座の入力練習
5
0
35
0
自己紹介・記録
解説
shotakaha
2022年3月27日
数学ブログ講座のメモ
数学カフェ
,
龍孫江
4
0
360
0
エンタメ
解説
グレブナー基底大好きbot
2021年12月24日
【数学小説】お嬢様はグレブナー基底がお好き
グレブナー基底
28
0
3426
0
イベント告知
解説
Mathlog
2021年11月20日
アドベントカレンダー 2021 開催!
公式イベント
,
アドベントカレンダー
8
0
132
0
大学数学基礎
解説
rodin_math
2021年7月24日
SL(4,C)の部分群の全正値性問題を超天才的な方法で解く
全正値性問題
,
クラスター代数
10
0
1086
0
大学数学基礎
解説
みぽ
2021年1月9日
Juliaで有限環の単元群を具体的に求めてみた。
可換環論
,
環論
,
プログラミング
3
0
747
1
文献あり
大学数学基礎
解説
みぽ
2020年12月14日
【初めてのJuliaプログラミング】とある有限群を具体的に求めてみた。
代数学
,
群
,
プログラミング
10
0
1154
0
現代数学
解説
H.E.
2020年12月9日
可換アルティン環は可換アルティン局所環の有限直積なことの、短い加群論的証明
可換環論
,
代数学
,
環論
10
0
967
0
高校数学
解説
Summation
2020年12月9日
カタラン予想(ミハイレスクの定理)の特別な場合の証明
数論
,
初等整数論
,
高校数学
11
0
3515
1
大学数学基礎
解説
梅崎直也
2020年12月8日
チェビシェフ多項式の漸化式と母関数
漸化式
,
母関数
,
直交多項式
17
0
5324
1
大学数学基礎
解説
みぽ
2020年11月25日
【初めてのJuliaプログラミング】ソフィー・ジェルマン素数を使ってメルセンヌ数の約数を求めてみた。
初等整数論
,
ソフィージェルマン素数
,
素数
8
0
521
0
大学数学基礎
解説
MakkyoExists
2020年11月19日
べき零群の基本性質(Normalizers grow)
有限群論
,
群論
,
べき零群
2
0
232
0
大学数学基礎
解説
rodin_math
2020年11月19日
2019年の阪大入試(理系)第4問(1)をめちゃくちゃ遠回りして解く その6(完結)
代数学
,
入試数学
4
0
163
0
現代数学
解説
H.E.
2020年11月12日
加法圏の射が右極小射であることと、その弱核射が根基に属することは同値
圏論
,
代数学
,
環論
4
0
174
0
読み込み中...
読み込み中