新規作成
🐟🍊みかん🍊🐟
199
26700
級数
63
Followers
17
Follow
ホーム
記事
23
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
現代数学
解説
Wataru
1日前
位数3のモックテータ関数のAppell-Lerch型級数表示
モックテータ関数
,
q級数
2
0
31
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
8日前
Jackson-Slater恒等式
q級数
2
0
44
0
文献あり
現代数学
解説
J_Koizumi
18日前
MSW公式の証明について
多重ゼータ値
,
反復積分
,
MSW公式
10
0
609
0
大学数学基礎
問題
__________________
27日前
Xでみた積分:Integrate[exp(sqrt(x)*f(x))*sin(sqrt(x)*f(1-x)),{x,0,1}]=πe/4
留数定理
5
0
239
0
初心者
現代数学
解説
Wataru
28日前
両側Bailey対
q級数
2
0
41
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
4月20日
Askey-Wilson多項式の直交性
直交多項式
3
0
80
0
現代数学
解説
Wataru
4月15日
Gaussの超幾何定理の二重類似
超幾何級数
5
0
111
0
現代数学
解説
Wataru
4月11日
Andrewsの恒等式
超幾何級数
3
0
101
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
4月8日
Henriciの三重積公式
超幾何級数
10
0
277
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
4月1日
Liuによる展開公式2
超幾何級数
,
q級数
2
0
51
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
3月31日
Liuによる展開公式
q級数
4
0
161
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
3月25日
Holdemanの公式のa類似
超幾何級数
,
直交多項式
2
0
40
0
現代数学
解説
Wataru
3月22日
ShabdeによるLegendre関数の積分公式
超幾何級数
,
直交多項式
4
0
97
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
3月18日
Cayley-Orrの定理
超幾何級数
2
0
118
0
文献あり
現代数学
解説
子葉
3月3日
超幾何数列の基礎11:手計算のすゝめ2
超幾何数列
,
望遠鏡和
4
0
126
0
現代数学
解説
子葉
3月3日
超幾何数列の基礎10:手計算のすゝめ
超幾何数列
,
望遠鏡和
4
0
142
0
現代数学
解説
Wataru
3月1日
D. ShanksによるGauss和の符号決定
数論
,
q級数
4
0
180
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
2月26日
Andrews-Lewis-Liuの恒等式
超幾何級数
3
0
164
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
2月25日
Ramanujanの2つの公式のBaileyによる一般化
超幾何級数
3
0
107
0
文献あり
現代数学
解説
Wataru
2月23日
q超幾何級数によるJacobiの六平方和定理, 八平方和定理の証明
数論
,
超幾何級数
4
0
93
0
文献あり
読み込み中...
読み込み中