新規作成
°ρ°(どろ゙ぉど)
29
2971
かくことは あれども筆は 進まぬか コマンド打つのが 割とめんどい
17
Followers
22
Follow
ホーム
記事
2
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
大学数学基礎
解説
抹茶屋
24日前
環上の加群の組成列と束論
束論
,
環上の加群
3
0
103
0
初心者
文献あり
大学数学基礎
解説
ヴァル
2月24日
二重数(双対数)ってなに?
二重数
,
二元数
,
多元数論
5
0
156
0
初心者
高校数学
解説
SigmaArf
2024年12月9日
ルートを使わずにπ>3.05を証明する
円周率
,
東大
21
0
2194
1
大学数学基礎
解説
色数
2024年11月8日
Ramanujan-Sato 級数の級数変形による証明
級数
,
Ramanujan-Sato 級数
15
0
14836
1
現代数学
解説
ことり
2024年10月17日
解を数えて級数をなす(ヴェイユの論文を読んで)
数論
,
級数
,
ヴェイユ予想
6
0
1130
0
文献あり
大学数学基礎
解説
ごててん
2024年7月20日
Odd-Even Topology を紹介したいと思います
位相空間論
1
0
371
0
文献あり
大学数学基礎
解説
ららら
2024年4月3日
ディリクレのベータ関数の特殊値をいろいろ求める
ポリガンマ関数
,
フルヴィッツゼータ関数
,
ディリクレのベータ関数
16
0
785
0
エンタメ
解説
ビールジョッキbot
2024年2月7日
ルート2が有理数でないことの「ふざけた」証明
17
0
1249
0
初心者
大学数学基礎
解説
子葉
2024年1月29日
素数公式から素数定理を導く
ゼータ関数
,
素数
5
0
403
0
文献あり
算数
解説
ビールジョッキbot
2023年11月30日
5+7=12の途中式
24
0
1602
0
初心者
イベント告知
解説
Mathlog
2023年11月23日
【数学書の景品あり】Mathlog Advent Calendar 2023
公式イベント
,
Advent Calendar
12
0
1348
0
数学史・伝記
解説
子葉
2023年11月13日
ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか
円周率
,
ラマヌジャン
112
0
62150
1
文献あり
大学数学基礎
解説
🐟🍊みかん🍊🐟
2023年10月23日
ζ(1)はγなのか?
正規化
,
ゼータ関数
,
直感的
10
1
1332
0
大学数学基礎
解説
KBHM
2023年10月23日
シャッフル積と反復ベータ積分
級数
,
シャッフル積
,
反復ベータ積分
17
0
1280
0
大学数学基礎
解説
sinh76821661
2023年10月17日
ζ(s,∙∙∙,s)の一般項
MZV
,
多重ゼータ値
,
調和積
3
0
276
0
文献あり
大学数学基礎
解説
🐟🍊みかん🍊🐟
2023年10月11日
絶対値の場合分けを減らしたい
書き散らし
,
絶対値
26
5
2734
5
大学数学基礎
解説
余余余
2023年8月19日
ζ(1,1,・・・,1,2)について
多重ゼータ値
,
リーマンゼータ関数
6
0
452
1
大学数学基礎
解説
KBHM
2023年8月13日
積分botの問題を解いてみた2
超幾何級数
,
積分
,
積分bot
13
0
863
0
未解決問題
議論
🐟🍊みかん🍊🐟
2023年7月21日
コラッツ予想に関する予想の提案
コラッツ予想
23
0
5008
2
大学数学基礎
解説
田中太郎
2023年4月2日
行列を用いて定義されるリー群の代数性について
行列
,
リー群
,
リー環
7
0
756
1
文献あり
読み込み中...
読み込み中