新規作成
Ebishu
17
8336
48
Followers
46
Follow
ホーム
記事
2
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
現代数学
解説
Wataru
2月7日
転倒数とmajor indexの等分布性
組合せ論
,
順列
5
0
196
0
大学数学基礎
解説
湧水(ゆうすい)
2024年2月28日
東大数学2024第3問の代数的解釈
群論
,
東大入試
34
0
7065
0
高校数学
解説
apu_yokai
2024年2月4日
放物線上をはね続けるボールの研究①フィボナッチ数が生えた話
フィボナッチ数列
,
日曜数学会
,
放物線
23
0
1093
2
高校数学
解説
余余余
2024年1月11日
n変数のcosの積和公式
三角関数
,
積和公式
25
0
1481
0
大学数学基礎
解説
どんぺん
2024年1月5日
極座標ラプラシアンの割とラクな計算法(高次元)
微分
2
0
227
0
文献あり
数学史・伝記
解説
子葉
2023年11月13日
ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか
円周率
,
ラマヌジャン
112
0
62150
1
文献あり
高校数学
解説
湧水(ゆうすい)
2023年10月27日
合成して元に戻る関数のお話
線形代数
,
関数
40
0
3316
2
文献あり
大学数学基礎
解説
Luke
2023年5月29日
球の表面における2次形式関数の極大・極小の値
Lagrangeの未定乗数法
,
条件付き極値問題
,
解析
3
0
195
0
文献あり
高校数学
解説
dragoemon
2023年4月22日
2023東大理系数学第2問を母関数を使って解く
母関数
,
東大入試
20
0
4443
0
競技数学
解説
denta_geometry
2022年1月24日
有向角の使い方
数学オリンピック
,
初等幾何
33
0
4716
0
文献あり
高校数学
問題
amino
2021年11月7日
cos(rπ)∈ℚとなるr∈ℚについて
16
0
855
1
高校数学
解説
湧水(ゆうすい)
2021年9月16日
さいころの目の積が30の倍数になる確率?
確率
36
0
7686
1
大学数学基礎
解説
rodin_math
2021年9月10日
2つの三角形の3つの内角が等しいならば,その2つの三角形は合同である
三角形の合同条件
,
双曲幾何
7
0
2764
0
文献あり
大学数学基礎
解説
うに/ぇん
2021年1月4日
∑gcd(N, i)の計算
4
0
139
1
大学数学基礎
解説
湧水(ゆうすい)
2020年12月22日
Twitterの問題の解説
高校数学
,
極限
6
0
363
0
大学数学基礎
議論
ぱるち
2020年12月10日
逆関数が導関数になるとき
Goldenratio
,
微分
20
0
2233
2
大学数学基礎
解説
natu
2020年11月25日
複素座標入門0/5 目次
初心者向け
,
複素座標入門
,
幾何
29
0
2022
0
大学数学基礎
解説
空集合
2020年11月16日
eの定義
ネイピア数
5
0
901
1
大学数学基礎
解説
RelLim_
2020年11月14日
ウォリスの公式
8
0
262
0
大学数学基礎
解説
pina_
2020年11月13日
素因数分解のやりかた
素因数分解
10
0
553
0
読み込み中...
読み込み中