新規作成
あおい
0
141
p進表現の研究をしてます。どっちかというと解析寄りです。
1
Followers
0
Follow
ホーム
記事
1
本
0
高評価
人気の記事
高校数学
解説
2023年4月9日
(nCr(2n,n)/2²ⁿ)³ を含む級数
8
0
292
1
大学数学基礎
議論
2023年4月8日
Lebesgue測度の構成と正則性定理
2
0
711
0
大学数学基礎
解説
2023年4月7日
グラフ理論の基本
グラフ理論
1
0
985
0
文献あり
4
4
大学数学基礎
解説
2023年4月7日
【相対論】一般相対性理論概説
Lorentz幾何学
,
リーマン幾何学
,
一般相対論
10
0
1334
0
5
5
大学数学基礎
解説
2023年4月6日
一年生の群論
代数学
,
初学者
,
群論
1
0
588
0
文献あり
6
6
大学数学基礎
解説
2023年4月3日
UFD上の多項式環はUFDの証明
代数学
,
多項式環
,
初めての記事
3
0
728
0
文献あり
7
7
大学数学基礎
解説
2023年4月2日
行列を用いて定義されるリー群の代数性について
行列
,
リー群
,
リー環
7
0
756
1
文献あり
8
8
大学数学基礎
解説
2023年4月1日
ガロア理論⑫ 最小分解体の一意性
代数学
,
体論
,
ガロア理論
2
0
823
0
9
9
自己紹介・記録
解説
2023年4月1日
なんで算数や数学ってやるの?
雑談
,
数学
,
算数
2
0
31
0
10
10
大学数学基礎
解説
2023年3月31日
完備ブール代数の商ブール代数は必ず完備?
集合論
,
ブール代数
5
0
177
2
11
11
大学数学基礎
解説
2023年3月29日
可測函数の定義と位相空間について
位相空間論
,
解析学
,
測度論
1
0
264
0
文献あり
12
12
エンタメ
議論
2023年3月29日
日本酒のPRサイトに数学!?で妄想
数学合宿
,
中学数学
,
高校数学
1
0
84
1
文献あり
13
13
自己紹介・記録
議論
2023年3月29日
数学のアイディアを使って哲学する(哲学妄想)
自然哲学(物理)
,
哲学的論理学
,
無価値な人生
1
0
65
1
文献あり
14
14
高校数学
解説
2023年3月29日
素数の無限性の証明
素数
21
0
3588
2
15
15
大学数学基礎
解説
2023年3月28日
Borel可測函数
解析学
,
測度論
1
0
22
0
16
16
大学数学基礎
解説
2023年3月28日
集合と写像と逆像
写像
,
集合
1
0
39
0
17
17
高校数学
解説
2023年3月26日
ガロア理論⑪ 体の同型
代数学
,
体論
,
ガロア理論
5
0
1322
1
18
18
大学数学基礎
解説
2023年3月26日
ファイバー束の(パラ)コンパクト性について
パラコンパクト
,
ファイバー束
,
位相空間論
1
0
155
0
文献あり
19
19
大学数学基礎
解説
2023年3月25日
積空間の(パラ)コンパクト性について
パラコンパクト
,
位相空間論
2
0
458
0
文献あり
20
20
大学数学基礎
解説
2023年3月23日
ガロア理論⑩ 分解体の存在
代数学
,
体論
,
ガロア理論
8
0
1535
0
新着の記事
高校数学
解説
2023年4月9日
(nCr(2n,n)/2²ⁿ)³ を含む級数
8
0
292
1
大学数学基礎
議論
2023年4月8日
Lebesgue測度の構成と正則性定理
2
0
711
0
大学数学基礎
解説
2023年4月7日
グラフ理論の基本
グラフ理論
1
0
985
0
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年4月7日
【相対論】一般相対性理論概説
Lorentz幾何学
,
リーマン幾何学
,
一般相対論
10
0
1334
0
大学数学基礎
解説
2023年4月6日
一年生の群論
代数学
,
初学者
,
群論
1
0
588
0
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年4月3日
UFD上の多項式環はUFDの証明
代数学
,
多項式環
,
初めての記事
3
0
728
0
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年4月2日
行列を用いて定義されるリー群の代数性について
行列
,
リー群
,
リー環
7
0
756
1
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年4月1日
ガロア理論⑫ 最小分解体の一意性
代数学
,
体論
,
ガロア理論
2
0
823
0
自己紹介・記録
解説
2023年4月1日
なんで算数や数学ってやるの?
雑談
,
数学
,
算数
2
0
31
0
大学数学基礎
解説
2023年3月31日
完備ブール代数の商ブール代数は必ず完備?
集合論
,
ブール代数
5
0
177
2
大学数学基礎
解説
2023年3月29日
可測函数の定義と位相空間について
位相空間論
,
解析学
,
測度論
1
0
264
0
文献あり
エンタメ
議論
2023年3月29日
日本酒のPRサイトに数学!?で妄想
数学合宿
,
中学数学
,
高校数学
1
0
84
1
文献あり
自己紹介・記録
議論
2023年3月29日
数学のアイディアを使って哲学する(哲学妄想)
自然哲学(物理)
,
哲学的論理学
,
無価値な人生
1
0
65
1
文献あり
高校数学
解説
2023年3月29日
素数の無限性の証明
素数
21
0
3588
2
大学数学基礎
解説
2023年3月28日
Borel可測函数
解析学
,
測度論
1
0
22
0
大学数学基礎
解説
2023年3月28日
集合と写像と逆像
写像
,
集合
1
0
39
0
高校数学
解説
2023年3月26日
ガロア理論⑪ 体の同型
代数学
,
体論
,
ガロア理論
5
0
1322
1
大学数学基礎
解説
2023年3月26日
ファイバー束の(パラ)コンパクト性について
パラコンパクト
,
ファイバー束
,
位相空間論
1
0
155
0
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年3月25日
積空間の(パラ)コンパクト性について
パラコンパクト
,
位相空間論
2
0
458
0
文献あり
大学数学基礎
解説
2023年3月23日
ガロア理論⑩ 分解体の存在
代数学
,
体論
,
ガロア理論
8
0
1535
0