Mathlog
×
Mathlog
アカウント
アカウント作成
ログイン
その他
ヘルプ
利用規約
意見箱
@dragoemon
dragoemon
29
4491
Follow
7
Followers
10
Traces
10
Follow
7
Followers
10
Traces
10
新大学一年生です
未登録
未登録
未登録
所属組織
高評価数順
新着順
15
Articles
0
Books
9
Goods
解説
高校数学
by
dragoemon
at
8日前
等比数列の和の公式を多変数に拡張
総和公式
,
確率
,
級数
22
0
解説
高校数学
by
dragoemon
at
15日前
2023年度 国際信州学院大学 理学部 数学 解答
460
2
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
27日前
tanの加法定理(多変数版)
加法定理
56
2
解説
高校数学
by
dragoemon
at
28日前
回転軸を含む平面にない平面図形の回転体の体積を一瞬で求める方法
受験数学
,
体積
40
1
解説
高校数学
by
dragoemon
at
28日前
円錐・円柱・平面のみで囲まれた立体の体積を一瞬で求める方法
積分
,
受験数学
,
体積
29
1
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年07月01日
p進法展開からみる階乗と二項係数の整数論的性質 その2
初等整数論
,
二項係数
,
階乗
150
2
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年06月25日
p進法展開からみる階乗と二項係数の整数論的性質 その1
初等整数論
,
二項係数
,
階乗
251
2
文献あり
解説
大学数学以上
by
dragoemon
at
2022年04月10日
パップス・ギュルダンの定理の拡張について
パップス・ギュルダンの定理
214
5
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年04月05日
二項係数の級数まとめ
二項係数
,
二項係数入り級数
679
4
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月31日
カタラン数とその拡張 その3 〜標準ヤング盤を通したカタラン数の高次元化〜
ヤング図形
,
カタラン数
,
フック長の公式
425
3
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月26日
カタラン数とその拡張 その2 〜最短経路を通したカタラン数の拡張〜
カタラン数
,
最短経路
268
1
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月24日
カタラン数とその拡張 その1 〜カタラン数の意味と一般項〜
母関数
,
カタラン数
,
最短経路
1016
1
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月23日
第二種スターリング数による累乗和の公式
スターリング数
,
累乗和
,
階乗冪
195
1
文献あり
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月22日
【対称式】x^n+y^n+z^nの漸化式の美しい証明
漸化式
,
対称式
402
1
解説
高校数学
by
dragoemon
at
2022年03月21日
とあるゲームの必勝法を考えてみたらフィボナッチ数が現れた話
石取りゲーム
,
フィボナッチ数
,
必勝法
284
3
文献あり