新規作成
MAGNA
106
8700
36
Followers
30
Follow
ホーム
記事
4
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
大学数学基礎
議論
∃数学徒
3月12日
【提案】数列がどれくらい収束しやすいかを考えたい話
解説
,
数列
,
議論
5
0
243
2
初心者
高校数学
解説
Sum
3月11日
底が負の指数関数、対数関数を定義したい記事
指数関数
,
複素数
,
対数関数
5
0
176
0
初心者
エンタメ
解説
ずんだもん
2024年12月5日
超幾何関数で遊ぼう
超幾何級数
,
解析接続
,
接続問題
3
0
103
0
初心者
高校数学
解説
ずんだもん
2024年11月9日
連分数王におれはなる!
連分数
,
特殊関数
,
超幾何関数
2
0
130
0
文献あり
エンタメ
解説
ずんだもん
2024年8月22日
色数からの挑戦状にやなさんのかわりにずんだもんがチャレンジしてみた
超幾何級数
2
0
261
0
エンタメ
議論
Sillpherth
2024年7月9日
記事メモ
MAGNAよろしく
1
0
111
0
大学数学基礎
解説
itou
2024年6月16日
ロジャース=ラマヌジャン恒等式の分割数を用いた証明
超幾何級数
,
ロジャース=ラマヌジャン恒等式
6
0
256
0
初心者
文献あり
エンタメ
解説
やなさん
2024年6月9日
微分と行列
行列
,
微分
1
0
346
0
現代数学
解説
Wataru
2024年5月30日
Baileyによる10φ9の4項変換公式
超幾何関数
5
0
309
0
大学数学基礎
解説
ごててん
2024年5月5日
準同型定理を図いっぱいで理解しよう!(前編)
剰余群
,
群論
,
準同型定理
29
0
4122
20
文献あり
勉強法・学習支援
解説
bisaitama
2024年5月2日
【Mathlog tips】便利なコマンド
MathJax
,
Tips
,
TeXコマンド
20
0
629
0
文献あり
自己紹介・記録
解説
Y.K.
2024年3月25日
初投稿
MZV
,
初投稿
,
計算量
27
0
1226
1
初心者
高校数学
解説
かじゅみ
2024年3月24日
面白い級数1
級数
7
0
349
0
文献あり
大学数学基礎
解説
余余余
2024年3月24日
級数botⅡの問題
多重ゼータ値
,
級数
10
0
489
0
現代数学
議論
Wataru
2024年3月18日
Legendre多項式の変数付きの拡張について
Legendre多項式
7
0
262
0
現代数学
解説
子葉
2024年3月17日
超幾何数列の基礎5:WZ method
超幾何数列
,
WZ-method
8
0
589
0
文献あり
現代数学
解説
Ozonum
2024年3月16日
級数の間の等式を示す
級数
24
0
1529
1
大学数学基礎
解説
かじゅみ
2024年3月15日
面白いかもしれない式
重積分
3
0
160
0
中学数学
解説
liber
2024年3月13日
中学数学でπ>3.14を示す。+sin3°を幾何学的に示す。
幾何学
,
円周率
,
sin3°
13
0
700
0
大学数学基礎
解説
しーた \( ¨̮ ( ¨̮ ( ¨̮ )/
2024年3月5日
テトリスの代数と素因数分解の一意性
モノイド
,
代数
,
テトリス代数
18
0
1929
0
読み込み中...
読み込み中