新規作成
apu_yokai
486
65808
98
Followers
39
Follow
ホーム
記事
78
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
高校数学
解説
apu_yokai
2月25日
和算・源氏香からクラウゼン・フォンシュタウトの定理へ
源氏香
,
日曜数学会
,
関・ベルヌーイ数
5
0
157
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2024年12月24日
二次曲線の焦点の座標を係数から計算する
双曲線
,
二次曲線
,
焦点
3
0
149
1
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2024年12月4日
4点を通る2次曲線群の中心の軌跡を「自由度」から導く
日曜数学アドベントカレンダー
,
九点円錐曲線
,
日曜数学会
1
0
235
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2024年6月30日
方程式の解の n 乗和を解を使わずに求める(フォロワー3333人突破記念問題解説)
日曜数学会
,
リュカ数
,
解のn乗和
3
0
351
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2024年3月17日
放物線上をはね続けるボールの研究③焦点を通らない軌道と包絡線の話
放物線
,
焦点
,
準線
2
0
96
0
高校数学
解説
apu_yokai
2024年2月17日
放物線上をはね続けるボールの研究②はね続ける条件の話
放物線
,
焦点
,
自由落下
6
0
288
1
高校数学
解説
apu_yokai
2024年2月4日
放物線上をはね続けるボールの研究①フィボナッチ数が生えた話
フィボナッチ数列
,
日曜数学会
,
放物線
23
0
1058
2
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年12月28日
3200記念問題
自作問題
,
級数
,
cot
6
0
223
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2023年12月17日
1-1/3+1/5-1/7+…=π/4の視覚化
円周率
,
グレゴリー・ライプニッツ級数
,
ライプニッツの公式
5
0
259
0
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年12月9日
ドミノで繋がる数学の話
日曜数学アドベントカレンダー
,
線形代数
,
ドミノタイリング
5
0
786
0
文献あり
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年11月3日
任意のポリオミノをドミノで埋め尽くす方法の総数を行列式を使って求める方法(日曜数学会)
数え上げ
,
線形代数
,
日曜数学会
7
0
247
0
文献あり
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年10月20日
ドミノタイリングの数え上げ公式の導出方法【後編~証明~】
線形代数
,
ドミノタイリング
,
パフィアン
9
0
659
1
文献あり
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年10月1日
ドミノタイリングの数え上げ公式の導出方法【前編~導出~】
数え上げ
,
線形代数
,
ドミノタイリング
11
0
902
0
文献あり
自己紹介・記録
議論
apu_yokai
2023年9月8日
テスト用記事
3
0
198
0
高校数学
解説
apu_yokai
2023年7月17日
15パズルのパリティと転倒数
転倒数
,
15パズル
,
パリティ
8
0
1380
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2023年6月25日
"the hat" が平面を非周期的にしかタイリングできないことの証明
日曜数学会
,
the hat
,
非周期的タイリング
11
0
1392
0
文献あり
大学数学基礎
解説
apu_yokai
2023年2月15日
円周率を10進数で任意の桁数の精度で近似できる式で遊ぼう(日曜数学会)
ゼータ関数
,
日曜数学会
,
円周率
3
0
1055
0
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2022年12月11日
不変量を使ってポリオミノの問題を解く
アドベントカレンダー
,
ポリオミノ
,
日曜数学会
2
0
564
1
文献あり
高校数学
解説
apu_yokai
2022年12月4日
【良問オブザイヤー2022】エントリー問題
自作問題
,
良問オブザイヤー
,
幾何
1
0
198
0
高校数学
解説
apu_yokai
2022年11月12日
フォロワー3000人突破記念問題の解答と解説
自作問題
,
フィボナッチ数
,
カタランの公式
1
0
66
0
文献あり
読み込み中...
読み込み中