新規作成
北窓
0
0
アイコンはPicrewの「みーなのキャラメーカー(β版)」より。
7
Followers
0
Follow
ホーム
記事
0
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
大学数学基礎
解説
みぽ
2021年3月1日
第1種カニンガム鎖について調べてみた。どのくらい長くなるの?
初等整数論
,
素数
,
カニンガム鎖
12
0
1122
0
文献あり
大学数学基礎
解説
J_Koizumi
2021年2月22日
代数学の基本定理の短い証明
4
0
494
0
文献あり
大学数学基礎
解説
J_Koizumi
2021年2月21日
双曲線の性質とモジュラス付きAbelの定理
6
0
398
0
文献あり
大学数学基礎
解説
Haruto_mathlog
2021年2月21日
コルンブルムの合同ゼータ関数
ゼータ関数
6
0
225
0
文献あり
大学数学基礎
議論
めいぜんおーえす
2021年2月20日
なんで証明中の選択公理が目立つのかって話
集合論
,
選択公理
8
0
662
0
文献あり
大学数学基礎
解説
SunPillar
2021年2月18日
微分するとスケールが変化する関数(f'(x)=f(ax))を考えてみたが・・・
微分積分
,
微分方程式
6
0
300
0
大学数学基礎
解説
湧水(ゆうすい)
2021年2月18日
東大数学2020を実況する
高校数学
16
0
2855
0
エンタメ
解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月17日
お子様には見せちゃダメ!? オトナのヒミツの結合則♡
みゆ🌹の魔法
16
0
914
2
現代数学
解説
microsupport
2021年2月13日
【層理論第7回】上付きびっくり(Poincaré-Verdier双対性)
ホモロジー代数
,
層係数コホモロジー
,
層理論
5
0
860
0
文献あり
大学数学基礎
解説
Haruto_mathlog
2021年2月10日
パスカルの三角形の驚くべき対称性
パスカルの三角形
8
0
1448
0
高校数学
解説
子葉
2021年2月9日
分数関数の最大値、最小値の微分を使わない求め方
裏ワザ
10
0
8461
0
競技数学
解説
amino
2021年2月7日
学校の図書館のどこかの本に載ってた問題
4
0
153
0
大学数学基礎
解説
とりゐ
2021年2月6日
円周率を手計算で近似する話
積分
,
高校数学
,
円周率
6
0
793
0
大学数学基礎
解説
Yu
2021年2月5日
正十二面体は正二十面体よりも「まるい」
Goldenratio
,
正十二面体
,
正二十面体
7
0
1305
1
大学数学基礎
解説
Haruto_mathlog
2021年2月3日
楕円と双曲線の双対性
二次曲線
9
0
476
0
高校数学
解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年2月1日
みゆ🌹の魔法 その4 n乗和の公式を作る裏ワザ
平方和
,
累乗和
,
みゆ🌹の魔法
26
0
1571
0
大学数学基礎
解説
nmnm
2021年1月31日
線形代数学 神講義ノート紹介
線形代数
7
0
6548
1
現代数学
解説
microsupport
2021年1月31日
【層理論第5.5回】導来圏と導来函手
ホモロジー代数
,
層係数コホモロジー
,
層理論
12
0
4060
0
文献あり
大学数学基礎
解説
merliborn
2021年1月29日
自由とは何か
圏論
,
代数学
5
0
2545
0
文献あり
大学数学基礎
解説
nayuta_ito
2021年1月29日
センター試験の7倍角の問題を7倍角の公式で解いてみた
センター試験
,
7倍角
6
0
910
0
文献あり
読み込み中...
読み込み中