新規作成
ロシュミット数
7
1136
2
Followers
8
Follow
ホーム
記事
2
本
0
高評価
全てのカテゴリ
作成日順
評価順
大学数学基礎
解説
ごててん
2024年5月5日
準同型定理を図いっぱいで理解しよう!(後編)
群論
,
準同型定理
,
準同型
35
0
2908
0
文献あり
大学数学基礎
解説
色数
2024年4月13日
数理生物学入門(1)〜個体数〜
数理生物学
,
個体数
,
ニコルソン-ベイリーモデル
9
0
1146
0
文献あり
現代数学
解説
なつき
2024年2月26日
多様体上の構造を群とその表現から理解する
微分幾何
,
主束
,
G構造
11
0
2061
0
文献あり
大学数学基礎
解説
みぽ
2022年12月25日
3項間漸化式の一般項を線形代数で求める(対角化まで勉強した人向け)
漸化式
,
線形代数
,
数列
14
0
8727
0
文献あり
大学数学基礎
解説
cuttlefish_math
2022年12月21日
-1の平方根を増やして奇妙なことを起こす話
イデアル
,
可換環論
,
体論
9
0
862
0
文献あり
競技数学
解説
奏
2022年12月16日
漸化式×場合の数
競技数学典型
,
漸化式
,
組合せ論
30
0
4969
0
大学数学基礎
解説
rodin_math
2022年10月20日
数学における研究課題の見つけ方
99
0
19753
0
高校数学
解説
Period
2022年7月15日
不定積分だが原始関数でない例,原始関数だが不定積分でない例
微分積分
,
積分
,
解析学
13
0
3479
2
文献あり
中学数学
解説
放校やじるし
2022年6月11日
たすきがけを使わない新しい因数分解(基礎編)
筆算
,
整数
,
因数分解
3
0
452
1
大学数学基礎
解説
ごててん
2022年5月3日
離散位相の「離散」ってなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
離散位相
,
位相空間論
,
開集合
47
0
10340
0
文献あり
大学数学基礎
解説
便利
2022年4月20日
テータ関数,イータ関数の特殊値を求める
モジュラー形式
,
テータ関数
,
楕円関数
22
0
3431
0
文献あり
自己紹介・記録
解説
shotakaha
2022年3月27日
数学ブログ講座のメモ
数学カフェ
,
龍孫江
4
0
357
0
大学数学基礎
解説
赤げふ
2021年12月24日
LCT(一般化Fourier変換)
微分演算子
,
LCT
2
0
1350
0
大学数学基礎
解説
MathematicsSho
2021年12月6日
Lebesgue積分に物申したい
4
0
859
0
大学数学基礎
解説
Summation
2021年11月30日
行列単位のいくつかの応用
行列
,
代数学
,
線形代数
5
0
1398
0
イベント告知
解説
Mathlog
2021年11月20日
アドベントカレンダー 2021 開催!
公式イベント
,
アドベントカレンダー
8
0
132
0
大学数学基礎
解説
みるか
2021年11月15日
二次関数の凸性
最適化
,
線型代数
,
凸解析
3
0
400
0
大学数学基礎
解説
げの
2021年11月8日
Riemann–Lebesgueの定理
線形代数
7
0
904
0
大学数学基礎
解説
rodin_math
2021年9月10日
2つの三角形の3つの内角が等しいならば,その2つの三角形は合同である
三角形の合同条件
,
双曲幾何
7
0
2764
0
文献あり
応用数学
解説
みゆ🌹 ฅ^•ω•^ฅ @ 数学を愛する会
2021年8月5日
数学好きのための音楽理論入門!!
雑学
,
数学
,
音楽理論
46
0
17363
1
読み込み中...
読み込み中